レンジでヘルシー!茄子の煮びたしの画像

Description

大根おろしで絡めて、さっぱりと仕上げました。

材料 (3〜4人分)

3本
約100g
約8本
●お酢
大さじ2
●めんつゆ(濃縮)
大さじ2
●醤油
約大さじ1
●オイスターソース
大さじ1
●生姜(すりおろし)
大さじ1
サラダ油又はグレープシードオイル
大さじ1
レモン汁又は塩レモン果汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    大根おろしを作る。

  2. 2

    ●印の調味料と【1】を混ぜる。
    500w1分レンチン。
    味付けは、醤油で調節しました。

  3. 3

    茄子は乱切り
    ししとうは、破裂防止のため、2~3か所つまようじで空気穴を作る。

  4. 4

    茄子、ししとうを、油で絡める。

  5. 5

    茄子、ししとうを、耐熱皿に並べ、軽くラップをかける。500wで約4分レンチンする。

  6. 6

    【2】の中に、大根おろし、レモン汁、【5】を入れて絡ませ、なじませる。冷蔵庫で冷やしても美味しい♪。

  7. 7

    レモン汁を最後に足すのは、酸味のさわやかさを強調したいためです♪。

  8. 8

    写真

    最後に、鰹節を散らして出来上がり♪

  9. 9

    写真

    冷やし豚しゃぶの、トッピングに。

  10. 10

    写真

    サルサソースと、スライスオニオン炒めや、スライスオニオンをトッピングにしても美味しい♪

コツ・ポイント

調味料の味が決まれば、失敗は少ないと思います。
大根のすりおろしは、汁ごと使いました。
汁が辛ければ、使わないか、●印の調味料と一緒に併せてレンチンをして下さい。

このレシピの生い立ち

煮びたしにしたら、お皿を洗う量が助かるので(^^;。
ずぼらな考えから作り始めました。
レシピID : 1862846 公開日 : 12/06/25 更新日 : 14/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
makibom592
この味付けすごくいいですね♫しかもレンジで出来るのが嬉しい♪

有難うございますm(__)m。色々アレンジできるのです♪