アジポテコロッケの画像

Description

ひと手間でアジがkidsが大好きなコロッケに大変身☆彡

材料 (2人前)

中3匹
大1個
少々
料理酒
少々
大さじ2
パン粉(衣用)
適量
サラダ油(揚げ用)
 
◆マヨネーズ
適量
◆塩こしょう
適量

作り方

  1. 1

    写真

    アジをさばいて身だけスプーンなどで削りとる。(切り身も同じく)水にさらして水気を切り、料理酒をまぶしておく。※骨に注意!

  2. 2

    じゃがいもの皮をむき、ラップをしてレンジで柔らかくなるまでチン♪ 潰しながら①のアジと混ぜる。塩、あらびき胡椒で味付け。

  3. 3

    ②に片栗粉を加え、まとめていく。※ゆるすぎるようなら、片栗粉を調節して加えてください。

  4. 4

    写真

    好みの形に整え、パン粉をまぶす。※小さめの方がまとまりやすいです。上の材料で小さめコロッケ6個出来ます。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を引いて熱し、少量の油で揚げ焼きにしていきます。火は中火弱火にしておけば焦げにくいです。

  6. 6

    卵はゆで卵にします。マヨネーズと塩こしょうで味を整えます。

  7. 7

    ⑤に火が通って、きつね色になったらOK☆卵ソースをかけて出来上がりです♪

コツ・ポイント

魚の臭みをとるために、必ずお酒をまぶして少しの時間置いておいて、面倒かもしれませんが①のときに骨をしっかり取り除いてください。アジの量を増やしても◎
卵ソースにお好みでピクルスをみじん切りにした物を加えてもおいしいのでオススメです★

このレシピの生い立ち

旦那さんの実家から届いた大量のアジ。
いつも塩焼きや、南蛮漬けにするのでちょっとアレンジしてみました☆
レシピID : 1865215 公開日 : 12/06/27 更新日 : 12/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート