ゴーヤチャンプル♪の画像

Description

ゴーヤが苦手でも食べれました(^^)

材料

1本
1袋
100㌘
1缶
1/2パック
3個
ごま油
大さじ1
みじんぎりにんにく
1片
ほんだし
適量
塩コショウ
適量
めんつゆ
適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、
    種とわたをスプーンで取り、2~3㍉の薄切りにし、塩水(分量外)に2時間程浸し、ザルに上げます。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切り、お酒(分量外)で下味をつけます。もやしは
    湯通しを。

  3. 3

    魚肉ソーセージ・まいたけ・揚げ豆腐・油揚げは食べやすい大きさに切ります。卵は割ってざっくりマゼマゼ(^^)

  4. 4

    フライパンに油・にんにくを熱し、豚肉を炒めます。

  5. 5

    4に、魚肉ソーセージ・ツナ・まいたけ・揚げ豆腐・ゴーヤ・もやしを順に重ね、ほんだし・塩コショウをふりかけ、蓋をします。

  6. 6

    水分が出てきたら全体を混ぜ合わせ、めんつゆ加え混ぜ、油揚げを入れて水分を無くします。

  7. 7

    溶き卵を回し入れ、火を止め、完成(^-^)v

コツ・ポイント

ゴーヤは塩水に浸けたり、塩で揉んだり…
わたの取り方等で苦味を調節出来ます(^^)
ほんとはスパムで作りたいのですが、
お高いので(^-^;
でも、魚肉ソーセージでも
十分美味しいです(^^)

このレシピの生い立ち

初めて出会ったゴーヤが…

めっちゃ苦いし、
鼻が曲がるくらい強烈な匂いで
ずっと食べれなかったのですが(^-^;

去年、これで食べれるようになり。

今では、ゴーヤの季節が待ち遠しい(*^^*)
レシピID : 1891309 公開日 : 12/07/23 更新日 : 12/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みぃちゃまパ
意外と簡単なんですね☆おいしかったです♪

れぽありがとうございます^^材料さえあれば簡単ですよね♪