【絶品】とろける豚の生姜焼の画像

Description

にんにく入りでご飯が進む(*´д`*)ハフハフ...
とろけるような肉とシャキシャキのもやし、甘辛タレが後を引きます。

材料 (4人分)

肉の下味
適量
適量
片栗粉&薄力粉
同量を適量
たれの材料
にんにく(すりおろし)
ふたかけ
しょうが(すりおろし)
にんにくと同嵩
醤油
大さじ3
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ1+小さじ2
顆粒だしの素
小さじ半分(無くても◎)
オプション
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    我が家はいつも豚肩ロースを使用。

    もちろん、こま切れや豚バラ、脂身が気になる方はヒレやロースでも!

  2. 2

    写真

    肉の下処理。
    肉に塩をこんくらいと酒をまぶして、軽くモミモミする。
    そのまま置いておく。

  3. 3

    写真

    たまねぎ、にんにく、しょうが。

  4. 4

    写真

    我が家はバーミキサーですりおろすので、ここであらかじめざく切りにします。
    手動でおろす場合はこの作業は省略。

  5. 5

    写真

    バーミキサー(フープロ)でガァァァァ。

    手動の方は手動で!

  6. 6

    写真

    しっかりすりおろしたら、タレの調味料(醤油、みりん、砂糖、顆粒ダシ)を加え良く混ぜる。

  7. 7

    写真

    この状態で冷蔵庫保存可能です。
    野菜や鶏肉にもよく合う万能タレです。

  8. 8

    薄力と片栗を同量ずつボールか皿に入れて混ぜておく。とろける食感の秘訣はこれ!

    面倒なら、どちらかだけでもOK。

  9. 9

    写真

    肉の両面に8の粉をまぶす。
    余分な粉はしっかり落としてね!

    茶漉しで振り掛けると、手も汚れなくて楽です。

  10. 10

    写真

    熱したフライパンに油(分量外)をひいて

  11. 11

    写真

    肉を焼いていきます。
    この後、もう火を殆ど通さないので、ここでしっかり火を通すんだけど…

  12. 12

    写真

    焼き過ぎには注意!肉が硬くりなります。
    目指すは外カリ、中ジューシー。

    火が通ったら一度取り出しておきます。

  13. 13

    写真

    肉を取り出したフライパンをキレイキレイして

  14. 14

    写真

    もやし君ドバー。
    1分くらい。
    シャキシャキにする為、サササッと強火で炒めるだけ。

  15. 15

    写真

    もやしを皿に盛り付けておく。

  16. 16

    写真

    仕上げです。
    タレをフライパンにドバー。

    にんにくの辛味をしっかり飛ばしたい人はここで少し火を入れてください。

  17. 17

    写真

    焼いておいた肉もドバー。
    タレにとろみがつくまで“炒め煮”にする。(1~2分位)

  18. 18

    写真

    シャキシャキのもやしの上に乗せて完成です!!!

  19. 19

    写真

    熱々ご飯と一緒に召し上がれ(´ω`*)

    ご飯好きはおかわりすること間違いなし!

  20. 20

    レシピID :1427854

    同じタレで豚こまと長芋を炒めたやつ。
    こっちもうまいです。

コツ・ポイント

肉の焼き加減だけ注意して、あとは適当で大丈夫(笑)
衣とすりおろしタレが絡んで、まるでとろける食感です(´ω`*)
ちなみにこのタレで鶏肉と好きな野菜で野菜炒めにしてもめちゃんこ美味です。

このレシピの生い立ち

私が中学生の時、適当に作った生姜焼きでした。
今では我が家の人気料理となりました。
レシピID : 1901821 公開日 : 12/08/02 更新日 : 13/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
うり坊♪
濃厚なタレがとても美味しくて、主人も気に入ってリピしてます♪

野菜たっぷりで彩り綺麗!!!素敵なレポ有難う(*´∀`*)

写真
wakko1111
肉プリプリ~(^q^)すりおろしたタレがやばいっ(;゜0゜)

美味しそうに出来てますね~ジュルリ 作ってくれて有難う^^

写真
なおみけ17
タレ、美味しいです(*^^*)他にも使いまわします!

是非色んな料理にお試し下さい!作ってくれてありがとう^^

写真
0kerokero0
生姜焼き丼にして食べました!お肉とろとろで、美味でした!

うおー丼おいしそう!是非マネしたい^^ 素敵な作レポ感謝!