ホットケーキミックスで作る◎さつまいものモンブラン◎

ホットケーキミックスで作る◎さつまいものモンブラン◎の画像

Description

ミニタルトシリーズ第3弾!!さつまいもを使ったモンブランタルトです。モンブラン用の口金がなくても、写真のように作れます。さつまいもを牛乳で煮て、水っぽくさせないことがコツ☆

材料 (( 9.5cmマドレーヌ型4個分(又は18cmタルト型) ))

≪タルト生地≫
40g
砂糖
15g
1個
≪スポンジ≫
.ホットケーキミックス
80g
3個
30g
砂糖
30g
≪さつまいもクリーム≫
1本(400~500g程度)
200cc
100cc
ラム酒
大さじ1
砂糖
30g

作り方

  1. 1

    ≪タルト生地を作ります。≫
    ボールに室温に戻したバターと砂糖を入れ、泡だて器で白っぽくなるまですり混ぜ、卵黄を加えます。しっかり混ざったらホットケーキミックスを1度に加えゴムベラで混ぜ、ひとまとまりにします。

  2. 2

    麺棒で5mmに伸ばし、型に敷きこみピケ(フォークで底にあなをあける)をしたら、190℃に温めておいたオーブンで10分焼き冷ましておきましょう。余った生地も一緒に焼きます。

  3. 3

    ≪スポンジを作ります≫
     きれいなボールに卵と砂糖をいれ、ハンドミキサーで白っぽくリボン状になるまで泡立て、ホットケーキミックスをいれゴムベラでさっくり混ぜます。

  4. 4

    溶かしバターを加え、バターの筋が見えなくなったらオーブンペーパーを敷いた天板に流し入れ、170℃に温めておいたオーブンで10~12分焼き冷まします。

  5. 5

    ≪さつまいもクリームを作ります≫
    さつまいもの皮を厚めに剥き、適当な大きさに切り、大目の水と鍋にいれ、沸騰させて1度茹でこぼします。

  6. 6

    すぐに5|の鍋に牛乳を入れ、もう一度中火で煮ていきます。スッと竹串が入るようになったら牛乳を捨て、火からおろします。

  7. 7

    6|を熱いうちに裏ごし、砂糖とラム酒を入れます。荒熱がとれたら生クリームを少しづづ加え、硬さを調節し、冷蔵庫で冷やしておきます。

  8. 8

    ≪仕上げます≫
    スポンジを型に合わせてくり抜き、タルトに重ね、さつまいもクリームの2/3を中央が高くなるように重ねます。楊枝で穴を空けたビニール袋に残りのさつまいもクリームをつめ絞っていきます。

  9. 9

    生クリームやミントの葉で飾り付けして出来上がり♪

コツ・ポイント

あのウニョウニョは、実はビニール袋を利用して作っているんです。丈夫なビニール袋(ジップロックなど)に爪楊枝で3箇所刺して穴を空けるだけなんです。使った後洗わなくてもいいから、とっても便利♪

このレシピの生い立ち

イチゴのレアチーズタルト()、かぼちゃのタルトに引き続き、ミニタルトシリーズ第3弾です。少人数のパーティーに数種類並べたらステキですョ☆タルト生地は10分以内につくれる超お手軽バージョンです。
レシピID : 190342 公開日 : 05/03/30 更新日 : 05/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート