おくらとしめじのパスタピリ辛風の画像

Description

野菜が織り成す色彩と歯応えが楽しい、サラダ感覚の温かいピリ辛和風パスタです。

材料 (2人分)

4本(1/4カット)
おくらの新芽
120㌘ 1パック
120㌘1パック
オリーブ油
60㏄(大さじ5杯)
にんにく
2片
鷹の爪
2本(種を取り、1/4カット)
140㌘
40㏄(大さじ3杯)
永谷園の"松茸のお吸い物”
1袋
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    まず最初にパスタを茹でるためのお湯を沸かします。
    家庭だと大きな鍋はないですから、3㍑位の水があれば大丈夫だと思います。

  2. 2

    にんにくの皮むき、おくらの新芽(豆苗)の軸の除去とカット、しめじの礎の除去と鷹の爪の下処理を行います。

  3. 3

    にんにくをスライスし、パスタを計量、フライパンにオリーブ油とにんにくを入れます。

  4. 4

    お湯が沸いたら少量の塩を入れておくらを茹でます。ある程度好みの柔らかさになったら氷水で締めます。

  5. 5

    おくらが冷えたら(おくらの大きさにもよりますが)好みの大きさにカットして下さい。

  6. 6

    次に、パスタを茹でます。茹で時間は袋に表記してある1分前に引き上げるのが目安です。

  7. 7

    鍋にパスタを入れ、フライパンに火をつけます。フライパンの中(にんにくとオリーブ油)の加熱は約4分が目安です。

  8. 8

    じっくりと片面ずつ狐色になるまでにんにくを炒めます。狐色になる少し前に鷹の爪を投入します。

  9. 9

    パスタが茹で上がる30秒前くらいにしめじを食べやすい大きさにほぐし、パスタ用の鍋に入れ、軽く湯通しして引き上げます。

  10. 10

    フライパンの火を止めパスタ、パスタの茹で汁、"お吸い物の素"、おくら、おくらの新芽(豆苗)、しめじを入れて火をつけます。

  11. 11

    茹で汁とオイルをしっかりと乳化させるのがポイントです。
    パスタと、具材が混ざるようフライパンを煽ります。

  12. 12

    皿に盛り付け完成です。
    好みで梅肉、鰹節を入れるのも良いです。今回はにんにくと鷹の爪、お吸い物の麩は外しています。

コツ・ポイント

おくらの新芽を取り扱ってない店もあるので、豆苗などでも◎。ただ、豆苗にする場合は2人前で40㌘くらいにした方が良いと思います。
おくらは早茹でにすると固く、食欲がそがれますので指でさわってしなる位が丁度いいです。

このレシピの生い立ち

永谷園の"松茸のお吸い物”を使ったパスタを創作してみようというのがそもそものきっかけです。
その点を軸にし、食感と色彩の引き立つ食材を選びました。
レシピID : 1954751 公開日 : 12/09/18 更新日 : 12/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート