いちじくのコンポートゼリー の画像

Description

食べている時にクリームの中から大きないちじくが出てきて、ちょっと嬉しいゼリーです♪

材料

550g
白ワイン
300ml
450ml
グラニュー糖
100g
はちみつ
大さじ3
ラム酒(ホワイト)
大さじ2
レモン汁
小さじ1
インスタントゼラチン
13g
ヨーグルトクリーム
150ml
 グラニュー糖
大さじ2
 レモン汁
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    いちじくの皮をむく。湯むきしてもOK。

  2. 2

    鍋に水、白ワイン、砂糖、はちみつ、レモン汁を入れて煮立てる

  3. 3

    写真

    ②にいちじくを入れて、弱火で7分ほど煮たらラム酒を加えて火を止め、冷めるまでおく。

  4. 4

    ③が冷めたらいちじくと煮汁を分け、煮汁700mlを60℃まで温める。

  5. 5

    ④にインスタントゼラチンを少しづつ加えて溶かし入れ、一度濾す。この時別の器で少しずつ溶いて入れると良い。

  6. 6

    デザートカップに1/2量の⑤の煮汁をいれ、いちじく一つを半分にスライスして入れ冷蔵庫で冷やし固める。

  7. 7

    ⑥が固まってきたら残りの煮汁を七分目くらいまで加え、さらに冷やし固める。

  8. 8

    写真

    ヨーグルト150gを水切りして80g用意する。

  9. 9

    生クリームにグラニュー糖を加えて八分立てにし、⑧の水切りヨーグルトを加え泡立て、レモン汁も加えてさらに泡立てる。

  10. 10

    写真

    ⑨を絞り袋に入れて、冷えて固まった⑦の上に絞り、あればミントの葉などを飾る。

コツ・ポイント

いちじくのコンポートはいちじくの熟し具合によって、煮込む時間を調節してくださね。
煮過ぎるととろけて、煮汁が汚れてしまいますので要注意です!
また砂糖やレモン汁の量も味を見て調節してください。

このレシピの生い立ち

福島県のアンテナショップができて、いちじくが
たくさん入ってお安くゲットできたので♪
プレゼント用なので、クリームを絞ってデコしましたが大成功でした^^。
レシピID : 1962950 公開日 : 12/09/20 更新日 : 12/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぼんとじょんのママ
イチジクの季節になり気になっていたこのゼリーを作ってみました。

有り難うございます♪ お味のほうは如何でしたか? ^^;