半熟たまごのせ♪ふっくら味しみ焼きうどん

半熟たまごのせ♪ふっくら味しみ焼きうどんの画像

Description

材料も工程もとっても簡単!蒸し焼き効果で、うどんもお肉もふっくら。少し甘めの味付けでお野菜もたっぷり食べられます。

材料 (たっぷり3人前)

3玉
200g
中1/2
中1/3
□みりん
大さじ2
□醤油
大さじ2
□顆粒和風だし
大さじ1
□すり胡麻
大さじ1
大さじ2
○みりん
大さじ1
○サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    ※乾麺の場合は茹でておく。

  2. 2

    写真

    玉葱はくし形、キャベツはザク切り
    フライパンでサラダ油を熱し、よく溶いた○をジュワッと流し入れて半熟の卵焼きを作る。

  3. 3

    卵焼きを取り出したフライパンで、豚肉、玉葱を炒め、キャベツを加え、フライパンに蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    具に火が大方通って水分が出たら、合わせておいた□をまわしかけひと混ぜし、具をフライパンの片側に寄せる。

  5. 5

    フライパンの空いた部分にうどんを入れ、野菜から出た水分と投入した□の調味料をよく絡ませる。蓋をして弱火で2〜3分。

  6. 6

    うどんがふっくらしたら火を止め、鰹節を加え、全体をよく混ぜて器に盛り付ける。半熟卵をトッピングして完成。

  7. 7

    写真

    お弁当にしました。

コツ・ポイント

蒸し焼きをして、野菜の水分と調味料をうどんにしっかり染み込ませます。冷めても美味しいのでお弁当にもぜひ。

このレシピの生い立ち

家族に大人気の焼きうどんです。
レシピID : 1968557 公開日 : 12/09/24 更新日 : 12/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
える°
美味しかったです♪
写真
knnt
ピーマンを代わりに!卵と相性抜群で驚きです♡(*^^*)

有難うございます!レシピ発掘感激です♪美味しそう♪

写真
あみあんこ
お弁当なので卵もよく火を通しました…次は半熟を絡めながら…

有難うございます!掲載遅くなりごめんなさい!お弁当に参加嬉♪

写真
あんきょ
美味しくいただきました\(^o^)/たまご最高です!

有難うございます!うちも卵大好きです♪青海苔が素敵ですね♪