我が家の♡ゴーヤーサラダ♡の画像

Description

沖縄のママさんから教えてもらった
スーパー簡単ゴーヤサラダ♪

材料 (3~4人分)

1本
1/2缶
適量
1~2つまみ
しょうゆ
適量
味の素
適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切って中のワタをスプーンで取り除く

    ※ワタの部分に苦味があるのでキレイに取るのがGOOD!!

  2. 2

    ゴーヤを薄く切って塩もみして15~20分ほど放置

  3. 3

    玉ねぎをスライサーでスライスして水にさらしておく

  4. 4

    ゴーヤから水分が出てきているのを確認してギューッと絞る。

    玉ねぎもギューッと絞ってゴーヤと合わせる。

  5. 5

    4にシーチキンを入れてあえる

    ※シーチキンの油は切らないで!
    入れちゃった方が苦味が消えまーす。

  6. 6

    しょうゆと味の素で味付けてお皿に盛って、かつお節をかけて完成!

コツ・ポイント

※印でも載せていますが・・・

・ゴーヤのワタはちゃんと取る!
・シーチキンの油も入れちゃう!

これが大事!


ゴーヤは水にさらすと苦味が増すんだって。
塩もみすると苦味が減るんだって。
宮古島出身のおばちゃんに教えてもらいました♪

このレシピの生い立ち

沖縄のママさん家に行ったときに教えてもらったレシピです☆

とっても簡単&とっても美味しいからオススメです♡
レシピID : 1973496 公開日 : 12/09/26 更新日 : 17/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
*nktn*
ゴーヤって生でもおいしいんですね!苦みが夏にぴったり(^^)

つくれぽありがとうございます☆夏バテ予防にも最適なので是非また作ってみてください♪

写真
まきすぎ
あっさりしていてとてもおいしかったです。ゴーヤが好きになりました

つくれぽありがとうございます♥水にさらすよりも塩もみの方が苦みがなくなりますよ♪

写真
satinomama
アレンジしてポン酢を入れました。レシピありがとうございます♪

つくれぽありがとうございます♡ポン酢美味しそう!私も次回はポン酢で作ってみます( ゚∀゚ )

初れぽ
写真
れいあーん
シャキシャキして美味しかったです♪

つくれぽありがとうございますヽ(*´∀`)ノ ゴーヤは水にさらすと苦くなるので、塩もみがオススメです♪