初めてのお弁当 2005/5/17の画像

Description

<メニュー>鮪ののり巻きあげ・たこの揚げ物・小松菜の炒め物・卵焼き・蒲鉾・シューマイ・ご飯

材料 (1人分)

*鮪ののり巻きあげ*
一口大の拍子木切りにしたもの4つ
醤油
適宜
幅1cmのもの4つ
適宜
*小松菜の炒め物*
1/3束くらい
20g
1/8枚
少々
七味唐辛子
適宜
*たこの揚げ物*
一口サイズに切ったもの4~5こ
あげ衣
適宜
少々
*卵焼き*
L玉2個
砂糖
少々
少々
*他*
一切れ

作り方

  1. 1

    *鮪ののり巻きあげ*
    <下準備>昨晩のうちに鮪を醤油につけて、づけを作っておく。

  2. 2

    鮪に海苔をまく。平らな皿に片栗粉を広げその片栗粉を鮪にまぶす。海苔の最後の部分を下にして別の皿においておく。

  3. 3

    油(分量外)であげる。

  4. 4

    *たこの揚げ物*
    衣に塩、青のりをいれて混ぜる。たこに衣を和え、油で(分量外)揚げる。

  5. 5

    *小松菜の炒め物*
    小松菜はざく切り、油揚げはたんざく切り、しめじは食べやすい大きさに分ける。油揚げは焼いておく。

  6. 6

    フライパンにごま油(分量外)をしき、小松菜、しめじを炒め最後に油揚を炒める。
    塩、七味唐辛子で味を付ける。(七味はたくさん入れても大丈夫です♪)

  7. 7

    *卵焼き*
    卵、砂糖、塩を白身を切るようにまぜ、卵焼きを作る
    。すのこで形を整えておく。

コツ・ポイント

鮪がない場合、たこと一緒の衣で竹輪をあげるのもおすすめです。

このレシピの生い立ち

母から教わりました。
レシピID : 197840 公開日 : 05/05/17 更新日 : 05/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート