レンジで絶品!鶏むね肉の中華蒸しの画像

Description

安い!むね肉なのに柔らかい!簡単!とにかくタレがおいしい!彼氏が一口食べて「うっま!」と言ってくれました(^^)v

材料 (二人分)

一枚
好みの野菜
二センチ
一、二枚
一枚(なくてもよし)
中華風味噌ダレ
味噌
大1と1/2
大2
みりん(なければ砂糖を大2/3足す)
大2
砂糖
大1
ごま油
たらーり

作り方

  1. 1

    写真

    むね肉を切ります。写真のように切るのがポイント!そがずにまっすぐ切る!

  2. 2

    写真

    タレをコップなどで混ぜます。むね肉とタレを袋に入れて冷蔵庫でつけときます。

  3. 3

    写真

    ※ちなみににんにく醤油とはこれです。ビンににんにくと醤油を入れてあるだけのスーパー調味料!

  4. 4

    写真

    野菜を切って、耐熱皿(写真右)またはルクエ(左)に入れます。山盛りで大丈夫。

  5. 5

    少〜しだけ水を入れラップ(蓋)してチン!して野菜を下ゆでします。半分くらいにかさが減ります。

  6. 6

    野菜の上に漬けておいたむね肉を並べます。重ならないように。上からタレを全部かけます。

  7. 7

    写真

    ラップ(蓋)してレンジで3分30秒チン!むね肉に火が通ったらできあがり。たりなかったら10秒ずつ足して下さい。

  8. 8

    ★私は3分50秒チンしました。固くなるのでやりすぎ注意!
    ★チンしたらしばらくラップをとらずに蒸らしましょう♪

  9. 9

    写真

    彼氏には、ルクエ使用。タレをかけたら上からとろけるチーズをのせてチンしました。大絶賛!やったー\(^^)/

コツ・ポイント

★むね肉は写真のように途中で向きを変えて切る★そぎ切りではなく垂直に切る★→正しく繊維が切れて柔らかく染みやすくなります。TVでやってました!

このレシピの生い立ち

魚にしようか、豚肉にしようか…とにかくおいしい蒸し料理が食べたくてスーパーに行ったら、むね肉が100グラム37円!安!!というわけで作ってみたら大成功でした♪
レシピID : 1991478 公開日 : 12/10/15 更新日 : 15/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ヒロandソラまま
白菜ピーマン玉ねぎ人参で!タレ美味しかったです♪

野菜たっぷりで健康にもいいですね!!(^○^)

写真
mykouki
タレの味がまろやかで美味しかったです♪

ピンクペッパー⁉︎おしゃれ!おいしそうです(≧∀≦)!

写真
えんもん
野菜も鶏も欲張りすぎた!めっちゃ簡単おいしかったー♪

わあああおいしそうですーー!!!ありがとうございます!(^o^)

初れぽ
写真
joong
にんにく醤油から作りました!肉の味付け好評でしたよ(^o^)d♪

にんにく醤油使えますよ~(^^)/冷奴に…肉じゃがに…ぜひ♪