簡単!「トマトソースのチーズドリア」

簡単!「トマトソースのチーズドリア」の画像

Description

ソースも簡単。トマトとチーズの相性も抜群です。

材料 (2人分)

6尾
1/2パック
お茶碗に軽く2杯
ケチャップ
大さじ3~4
クラフト パルメザンチーズ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ①えびは殻をむいて背わたを取り、食べやすいサイズに切ります。
     しめじは石突を切ってほぐします。

  2. 2

    写真

    ②フライパンを温め、油を引き、ミックスベジタブル、
     えび、しめじを加えて炒めます。軽く塩こしょうします。

  3. 3

    写真

    ③②にトマト缶を入れ、中火煮詰めます。

  4. 4

    ④煮詰まってきたら、全体を混ぜながら、しばらく煮詰めます。
     ケチャップを加え、塩こしょうで味を調え、火からおろします。

  5. 5

    写真

    ⑤人数分の耐熱皿にバターをぬり、お皿の高さの半分くらいまでご飯を入れ、クラフト パルメザンチーズ大さじ1/2を振ります。

  6. 6

    写真

    ⑥④を流し入れ、クラフト パルメザンチーズを大さじ1/2振ります。

  7. 7

    写真

    ⑦温めておいたオーブントースターで10分ほど焼きます。
    ※途中、焦げるようならアルミホイルで覆います。

コツ・ポイント

具は、じゃがいもやなす、ハム、ウインナーなど、冷蔵庫にあるもの何でもOK。
炒めた具にトマト缶を入れて煮詰めるだけなので、簡単にできます。

このレシピの生い立ち

クラフト パルメザンチーズを使って、パスタ以外のレシピはないかと思っているところに、ずっとおきっぱなしになっていたトマト缶を発見。
この二つを組み合わせ、できるだけ簡単にできる、おいしいメニューを作ってみました。
レシピID : 2000109 公開日 : 12/10/20 更新日 : 21/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
joy09
パルメザンチーズにパン粉ものせて作りました❤うまうまでした!!

すごくおいしそうに作ってくださってありがとうございます。パン粉のせると、香ばしくておいしいですよね。