豚ばら肉ときのこの四川風炒めの画像

Description

ピリ辛の中に豚バラの旨味、きのこの香り、玉ねぎの甘み、小松菜のほろ苦さを取り入れた一皿。オイスターソースのコクもプラス。

材料 (2人分)

一袋
2分の1個
4分の1束
にんにく
1かけ
調味料
豆板醤
小さじ2分の1
150㏄
鶏がらスープの素
小さじ2
オイスターソース
小さじ1
紹興酒
小さじ1
醤油
小さじ2分の1
塩コショウ
少々
大さじ1

作り方

  1. 1

    しめじは軸を落とし手でほぐす。玉ねぎは1cm幅にスライス、小松菜はよく洗い適当な長さに切る。にんにくはスライスにする。

  2. 2

    豚肉を適当な長さに切る。豚から出る脂を炒め油にするので、バラ肉でも脂身の多いものがお勧め。

  3. 3

    フライパンに油をひかず、豚ばら肉を入れ弱めの中火で両面焦げ目がつくくらいに焼く。脂を出すように。

  4. 4

    豚から脂が十分に出て(フライパン上に小さじ2程度が理想)、両面に焦げ目がついたら一旦取り出す。

  5. 5

    4のフライパンにスライスしたにんにくを入れ焦がさないように注意しながら脂に香りをうつす。火加減は中火

  6. 6

    5に豆板醤を加え軽く炒めたら(油はね注意!)、玉ねぎを加えしんなりするまで炒める。

  7. 7

    火を強火にし、6に4の肉としめじ、小松菜の茎の部分を入れて手早く炒める。

  8. 8

    火を中火に落とし、水、鶏がらスープの素、オイスターソース、紹興酒、醤油を加える。

  9. 9

    8に小松菜の葉の部分を加えさっと火を通す。味を見ていいようなら水溶き片栗粉でとろみをつける。

  10. 10

    再度味を見て、味に統一感がない場合は塩コショウで味を調整して完成!

コツ・ポイント

きのこはしめじじゃなくてもなんでもいいです。青菜も小松菜以外でもOKです。チンゲン菜あたりが合うと思います。にんにくはみじん切りでも。豚の脂の旨味がポイントなので、しっかり抽出してあげることです。

このレシピの生い立ち

しめじをこの日中に食べてしまいたかったので。
レシピID : 2011989 公開日 : 12/10/30 更新日 : 12/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート