★肉だんごと白菜のスープ煮込み★の画像

Description

甘みのある白菜と肉だんごをじっくり煮込んだスープ仕立て♪寒くなってきたら、やっぱりコレだね(^^)v

材料 (2~3人分)

3~4枚
1本
180g
☆酒
大1/2
☆しょうゆ
大1/2
小2
A
鶏がらスープの素
7.5g
450cc
B
しょうゆ
小2
砂糖
小1
小1
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    白菜は葉と芯に切り分け、葉はざく切り、芯は食べやすい大きさにそぎ切りにする。長ねぎは斜め切りにする。

  2. 2

    肉だんごを作る。ボウルにひき肉を入れ、粘りが出るまでよく練り、Aを混ぜてさらに練る。

  3. 3

    スプーンと計量スプーン(小)を使って、計量スプーンに適量のタネを取り、計量スプーンの方をスプーンの上で動かし、丸くする。

  4. 4

    鍋にAを入れ煮立て、3の肉だんごを入れ、アクを取りながら浮いてくるまで煮る。

  5. 5

    一度肉だんごを取り出し、Bを加えて、白菜の芯の部分とねぎを入れ、少ししんなりするまで煮る。

  6. 6

    しんなりしたら、肉だんごを鍋に戻し、白菜の葉の部分を入れ、葉がしんなりするまで5~6分煮る。

コツ・ポイント

3の工程は、肉だんごを同じ大きさにするため。
手で丸めてもOK!
スプーンを使えば、手が汚れず簡単で楽チン(^o^)

このレシピの生い立ち

白菜が大特価で安かったので、冬の美味しい白菜を使って、あったかメニューはないかと…。
体の芯までぽっかぽかになるぞぉ\(^o^)/
レシピID : 2022550 公開日 : 12/11/09 更新日 : 12/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
VFA
合挽きで作ったので塩味と鶏ガラを少し強めに。美味しかったです♡

れぽありがとうございます!!美味しくできてよかったぁ(^^)

写真
シエイカ
しめじを入れてお鍋風に!おいしかったです!

お鍋にしても美味しいですよね☆れぽ感謝ですぅ(^^♪

初れぽ
写真
kawakoyu
しめじ、もやし入りです。白菜の美味しい時期に何度も作りそうです♪

お鍋風でもきっと美味しいですよね(^^♪れぽ感謝です☆