ふんわり♪納豆とツナのお好み焼きの画像

Description

ほんのりと納豆の風味。
付けタレでこくうまに!!
卵アレルギーの子供には
タレなしであっさりと。

材料 (2枚分)

150cc
1パック
5枚程度
1/4個
ツナの缶詰め(水煮)
1缶
サラダ油
適量
【付けタレ】
めんつゆ(3倍凝縮)
小さじ1
マヨネーズ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    お好み焼き粉と水をよく混ぜます。

  2. 2

    写真

    納豆は納豆のタレを入れて混ぜます。

  3. 3

    写真

    1にキャベツ(粗みじん切り)・玉ねぎ(みじん切り)・水切りしたツナ・納豆を入れて混ぜます。

  4. 4

    写真

    油をひいたフライパンに厚さ2cm程の円を作ります。
    弱火で約7分焼きます。

  5. 5

    写真

    焦げ目が付いたらひっくり返します。蓋をして弱火で約7分焼きます。

  6. 6

    写真

    蓋を外し、強火で表面をカリッと仕上げます。

  7. 7

    写真

    マヨネーズとめんつゆを混ぜ付けタレを作ります。

  8. 8

    写真

    完成!!
    お好みで付けタレを付けて召し上がってください。そのままでも美味しいです。

コツ・ポイント

●蓋をして焼くと野菜がしんなりして、子供でも食べやすくなります。
※タレには卵が使用されています。またお好み焼き粉もメーカーにより使用されているものがあるので卵アレルギーの方は注意してください。

このレシピの生い立ち

卵アレルギー・納豆好きな1歳の娘の為に。
一人で食べさせても汚れない納豆料理を~。
こってり好きな私用に付けタレを作りました。
レシピID : 2031849 公開日 : 12/11/24 更新日 : 12/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
柚木夏蜜
ふんわりで美味しい♪素敵なレシピありがとうございます!

レポありがとうございます。納豆好きの次女も大好きです。

初れぽ
写真
miu1980
納豆好きな一歳の息子に作りました。喜んで食べてくれました♪

つくれぽありがとうございます。うちの娘も納豆大好きです♪