トロトロ!牛すじカレーの画像

Description

弱火でじっくり煮込むので硬い牛すじがトロットロになります!トマト缶を使うのでサッパリ・コク旨カレーです。

材料 (8人分)

500g
赤ワイン
200cc
1500cc
バター
大1
昆布だし(顆粒)
1スティック
ローリエの葉
3枚
カレールー
6キューブ
カレー粉
大2
ウスターソース
大1

作り方

  1. 1

    写真

    写真の材料を用意して(ソフリットが無ければ玉ねぎ大2個をスライスにし、人参1本をさいの目切りにして下さい)

  2. 2

    写真

    オリーブオイル(サラダ油でも可)大2をひいて牛すじを入れ軽く塩コショウして焦げ目が付くまでしっかり焼いて下さい。

  3. 3

    写真

    赤ワインを入れてアルコール分を飛ばします。

  4. 4

    写真

    鍋に移してソフリット(無ければ人参)を入れ赤ワインを煮詰めます。

  5. 5

    写真

    煮詰めてる間に、ワインを拭いたフライパンにバター大1を入れ玉ねぎを炒めます。

  6. 6

    写真

    玉ねぎも鍋に入れて良く混ぜて更に煮詰めて乳化させます。

  7. 7

    写真

    水を入れて沸騰したら灰汁を綺麗に取って下さい。

  8. 8

    写真

    昆布ダシとトマト缶とローリエの葉を入れて蓋をせずに、2時間弱火でコトコト煮込みます。

  9. 9

    写真

    一旦火を止めカレールーとカレー粉、ウスターソースを入れて更に10分煮込みます。

  10. 10

    写真

    味見をして好みの辛さに調整して完成!

  11. 11

    写真

    白ご飯に乗せて牛スジカレーの完成

  12. 12

    写真

    白ご飯の上に半熟卵を乗せて(簡単トロトロ!オムライス参照して下さい)オムカレーの完成!

コツ・ポイント

弱火でじっくり煮込むのがポイント。肉の中のコラーゲンが長時間煮ることでゼラチン質に変わって乳化を進め、なめらかな口当たりを作ります。圧力鍋でやれば早いですが高温がゼラチンを壊すので旨みが飛んでしまいます。普通の鍋でやって下さい。

このレシピの生い立ち

私のメニューのビーフシチュー・イタリアンをアレンジしてカレーにしてみたらサッパリスパイシーに仕上がりました。スジ肉がトロトロになります!ソフリットの作り方はビーフシチューイタリアンを見て下さい。コツポイントは全く同じです。
レシピID : 2032296 公開日 : 12/11/17 更新日 : 12/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート