[簡単]里芋の煮っころがしの画像

Description

煮物の定番、里芋の煮っ転がしです♪

材料

5~6個
麺つゆ(濃縮)
50ccほど
醤油
少々
砂糖
少々
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    里芋の皮を剥いて一口大にカットする

  2. 2

    写真

    ぬめりが取れるまで水でよく洗う

  3. 3

    写真

    中火で10分ほど下茹でする。アク抜きは不要です(笑)

  4. 4

    写真

    下茹でが終わったら再びぬめりが取れるまで洗う。芋が崩れるのでこの時は優しくソフトに手揉み洗い(笑)

  5. 5

    写真

    鍋に湯を沸かし、麺つゆ、醤油、砂糖で「薄味」に味を調え、芋を中くらいの弱火で30~40分程度煮る

  6. 6

    写真

    煮汁がある程度なくなったら、醤油と砂糖で味を調え、ゴマ油を少量入れて鍋を軽くゆすりながら弱火でさらに軽く煮込めば完成

コツ・ポイント

芋が煮崩れしないように火加減はこまめに調節しましょう。味付けは最初から濃い味にして煮込み始めると芋に味がしみにくいので、ほんのり甘辛い感じの味付けから初めて下さい。

このレシピの生い立ち

出荷出来ない規格外の里芋が捨てるに忍びなかったので…とりあえず煮っころがしてみました(笑)
レシピID : 2048430 公開日 : 12/12/04 更新日 : 12/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
☆りょにゃん☆
美味しかったです!ありがとうございました!

つくれぽ感謝♪なかなかいい転がし具合かとw

写真
こよみさん
ちょっととろとろになるようにしてみました♪

つくれぽ感謝♪里芋のとろけ具合がいい感じですねぇw

写真
ゆい3373
お弁当に♡美味しかったです✨

つくれぽ感謝♪お弁当に採用ありがとございまーす(笑)

写真
ロケット団
思っていたより簡単で美味しかったです!また作ります☻

つくれぽ感謝♪ホワイトホール 白い明日が待ってるぜ! (笑)