[簡単]湯引き白菜とツナのサラダの画像

Description

白菜とツナを使って簡単な和え物風サラダを作ってみました。白菜は諸事情で葉の部分だけを使ってます…芯が痛んでたもんで(笑)

材料

10枚ほど
マヨネーズ
少々
少々
ひと掴みほど
ブラックペッパー
少々
麺つゆ(濃縮)
小さじ1~2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜の葉の部分をしんなりするまで湯引きする

  2. 2

    写真

    ザルにあげ、冷ましながら水気をとる。
    水気はしっかりと絞りましょう。

  3. 3

    写真

    白菜の水気が取れたら一口大にカットし、ボウルに入れかつおぶしと混ぜる

  4. 4

    写真

    いりごま、マヨネーズ、麺つゆを入れさらによく混ぜる

  5. 5

    写真

    お好みでブラックペッパーを少々入れて混ぜたら完成

コツ・ポイント

かつおぶしを入れて白菜の水分を吸わせることで、仕上がりがベチャっとならないようにしてます。ブラックペッパーも合いますが、柚子胡椒か七味唐辛子をちょっと混ぜても美味しいです。

このレシピの生い立ち

もらった白菜の芯が痛んでて、捨てるのも忍びないので、葉の部分だけで使ってなんか料理が作れねーかなぁと思って…引き出しでスタンバイしてたツナ缶に出撃許可を出しました(笑)
レシピID : 2050685 公開日 : 12/12/06 更新日 : 12/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
はらぺこbyRIE
美味しかったので2回目です(^^)白菜も減るし一石二鳥ですw

つくれぽありがとうございます♪2回も作ってもらえて感謝!!

写真
*ココナッツ*
とっても美味しかったです☆ 明日も食べたくなりました☆

冬の白菜はホント美味しいですよね♪つくれぽ感謝(^ー^)

初れぽ
写真
みさきの家
マヨネーズをトッピングしてみました!美味しくできて良かったです。

つくれぽありがとございます♪マヨ+七味もお勧めです(^ー^)