時短!簡単!調味料全て1*ぶり大根*の画像

Description

話題入り感謝♡レンジ使用、ぶりの切り身使用で短時間で簡単にできます♪味噌を入れることでしつこくない優しい深い味わいに☆

材料 (2人分)

1/3本
大さじ1
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
醤油
大さじ1
味噌
大さじ1
生姜
1/2かけ

作り方

  1. 1

    大根を2㌢程の乱切りにする。(細め大根使用のため写真は半月切り)耐熱容器に水を少し入れレンジで600w7〜8分チン。

  2. 2

    鍋にお湯を沸騰させ、ぶりを食べやすい大きさに切り、熱湯にさっとくぐらせる。取り出しておく。

  3. 3

    生姜を千切りにし、鍋に水250cc入れ、調味料全てと生姜、チンした大根を入れ、落し蓋をして弱火中火で15分加熱。

  4. 4

    煮えてきたらぶりを投入し更に弱火で10分加熱して完成☆

コツ・ポイント


大根を乱切りにすることで早く煮えこみます。
半月切りにする場合は時間があれば面取りして下さい。見た目はもちろん食感全然違います◎
赤味噌使用の場合は味噌の量を減らして下さい。

このレシピの生い立ち

寒ブリで知られる氷見市のぶり大根は昔から味噌味が定番。母が氷見出身のため、実家のぶり大根は味噌味でした。私は味噌派、旦那は醤油派のため、旦那に受け入れてもらえるよう両方入れたらとっても美味しくできたので。
レシピID : 2055043 公開日 : 12/12/11 更新日 : 13/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (14人)
写真
アルカママ
味噌醤油味がとても美味しい!ぶり料理の定番レシピだよ♪
写真
★立夏★
何度目かのリピ♡ 本日も美味しく頂きました★(^^)

何度もリピしてくださりとっても嬉しいです^^素敵なレポ感謝♡

写真
アルカママ
久々に作ったけど、優しい味で美味しかった~♪

作ってくれて嬉しいよ♪素敵な献立掲載感謝♡息子君おめでとう♡

写真
アルカママ
美味しいね♡簡単でありがたいレシピ感謝♬ご馳走さま(*^^*)

先日はコメ有難う♡後日日記に伺うね♪いつも素敵なレポ大感謝♡