筍と鶏挽き肉のそぼろ煮の画像

Description

常備菜のレシピメモ
お弁当の付け合わせにも使えるかと思います。

材料

筍水煮x2本
400g
生姜
ひとかけ
唐辛子(輪切り)
1/2本分
合わせ調味料
醤油
大さじ3
大さじ3
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    筍は一口大薄切り、生姜は千切り、合わせ調味料を混ぜておきます。

  2. 2

    写真

    ごま油大さじ2(分量外)をフライパンで強火で熱したら、生姜を投入します。

  3. 3

    写真

    生姜の香りが出た処で、鶏挽き肉を投入して炒めます。

  4. 4

    写真

    鶏挽き肉の色が変わった処で筍を投入して炒める。

  5. 5

    写真

    材料に油が回った処で、鰹節をまぶして唐辛子を投入。(強火のまま)

  6. 6

    写真

    ざっと混ぜた処で、合わせ調味料を投入し、中火にして水気が飛ぶまで混ぜながらじっくり煮詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

特にはありませんが、調味料を投入するまでは強火で、投入後は中火でじっくり煮詰めるコトでしょうか。
唐辛子は入れ過ぎると大変なので、味を見ながら量を調節して下さい。
豚肉等の脂肪分が多い肉だとベッタリなるので、鶏挽き肉を使用しました。

このレシピの生い立ち

筍の土佐煮のレシピで、蒟蒻の下処理が面倒だったので、鶏挽き肉に置き換えました。
レシピID : 2065593 公開日 : 12/12/24 更新日 : 12/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
ひかたわ
いただき物の筍で、甘辛味でご飯進みます。主人も美味しいって言ってくれました。
写真
bee5cookie
色濃いですが…美味!うどんの付け合わせとしてもgoodです☆

つくレポありがとうございます。とても美味しそうです。

写真
とむ猫
簡単・美味しいです♪

筍の美味しい季節となりましたね、つくれぽ多謝。

写真
新米ママ♡
ご飯の友になりそう☆味見(つまみ食い)が止まらなーい(≧∀≦)

つくれぽ多謝、綺麗な仕上がりで感心します。