みんな大好き☆牛肉とレンコンのお寿司

みんな大好き☆牛肉とレンコンのお寿司の画像

Description

簡単!しゃぶしゃぶやすき焼きのちょっと余った牛肉でたっぷり2~3人前のちらし寿司ができちゃいます!ふんわり卵も美味☆

材料 (2~3人前)

【酢飯】
1合
小さじ1
すし酢
大さじ1.5
【具】
約3㎝
1/3本
胡麻油
大さじ1
すりおろし生姜
少々
★砂糖
大さじ1
★すし酢
小さじ1
★醤油
大さじ2
★酒
大さじ1
【炒り卵】
2個
粉末だしの素
小さじ1/2
みりん
小さじ1
醤油
小さじ1/3
【トッピング】
お好みで
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    米は通常より少し固めに炊いておく。

  2. 2

    写真

    米が炊き上がったら熱いうちにごまとすし酢をさっくり混ぜ合わせて置く。

  3. 3

    写真

    卵は卵と調味料を全てボウルに入れてよく混ぜて、熱したフライパンに分量外のサラダ油を少し入れて炒り卵にする。

  4. 4

    写真

    レンコンは薄いイチョウ切りにし、水にさらす(ちょっと酢を加えるとしゃっきりなる)、人参は千切りにする。

  5. 5

    写真

    フライパンにごま油を入れて、細かく切った牛肉とすりおろしショウガを加えて炒める。

  6. 6

    4に3のよく水を切ったレンコンと人参を加えて、火が通るまで炒める。

  7. 7

    写真

    5に火が通ったら、★印の調味料を加えて汁気が無くなるまで炒め煮にする。

  8. 8

    写真

    6と2の酢飯を合わせる。煮汁が残っててもべちゃべちゃなるので具材のみ入れる。

  9. 9

    後は冷まして、炒り卵やお好みのトッピングをしたら完成。今回はネギのみトッピングしました♪

  10. 10

    刻みのりも加えた方がよりおいしかったです!

  11. 11

    三つ葉を加える場合はさっと茹でて、氷水でしめたら刻んで酢飯に混ぜこんでおくと良いでしょう

コツ・ポイント

①ごはんは固めに炊いて、具材は汁気が無くなるまで炒め煮にすること。②具材にもすし酢を入れるので酢飯のすし酢の量は規定量より少なめです。

このレシピの生い立ち

すき焼きのお肉が少しだけ残ってたので、旦那が好きそうなお寿司にしてみました!
レシピID : 2073116 公開日 : 13/01/03 更新日 : 13/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちゃちゃまる26
三合分作りました〜!いわゆるちらし寿司が得意ではない子ども達にも好評♡♡