夏野菜いろいろオムカレーの画像

Description

太陽をさんさんと浴びた夏野菜は、暑さを楽しませてくれるパワーがあります。
ドライカレーとオムレツの要素が加わった欲張りカレーです。

材料 (4人分)

2個
中1/2個
300g
中1個
1本
1/2本
カレー粉
70g
おろしニンニク
少々
野菜ジュース
400cc
オリーブオイル
小さじ1
大さじ4
4個
適宜
コショウ
適宜
バター
40g
五穀ご飯
6本
小1個
1/4

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを熱し、粗みじん切りにしたズッキーニ、玉ねぎ、セロリ、人参をおろしにんにくと一緒に炒める。
    しんなりしてきたら、牛挽き肉を加え更に炒める。

  2. 2

    1に野菜ジュースを加え、10分弱火で煮る。

  3. 3

    2にカレー粉を加え、1センチ角に切ったピーマンとトマトを加えてさっと火を通して、ドライカレーの完成!

  4. 4

    オクラは塩で板ずりをした後、熱湯でサッとゆでて、半分に切っておく。

  5. 5

    かぼちゃ、れんこんは薄くスライスし、それぞれ熱湯でサッとゆでる。

  6. 6

    5の野菜の水気を取り、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に重ならないように並べる。

  7. 7

    電子レンジでそれぞれ約3分加熱し、いったん取り出して裏返し、さらに約3分加熱して乾燥させ、パリパリになるまで冷まして、 野菜のチップスの完成!

  8. 8

    卵4を溶いて牛乳を加え、塩コショウで味を調える。

  9. 9

    フライパンにバターを熱し、半分溶けたくらいのところで、7の卵を流し入れ、ゆっくり混ぜ、半熟の状態で止めて、とろ~りオムレツの完成。

  10. 10

    器に五穀ご飯を盛りつけ、7の野菜チップスを適当にご飯の上にトッピングする。8をご飯脇を覆うようにのせ、さらにその横に3をかけてゆでたオクラを散らしたら完成!!

コツ・ポイント

夏野菜はカレーの具に混ぜるだけでなく、チップスにしたり、ゆでたりしてトッピングすることで、目先が変わって楽しめます。分包スタイルの五穀を加えて炊いたご飯で、栄養バランスもバッチリ。

このレシピの生い立ち

レシピID : 209949 公開日 : 05/08/01 更新日 : 05/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート