かぼちゃのほうとう風鍋★すいとん入り

かぼちゃのほうとう風鍋★すいとん入りの画像

Description

寒い日は家族で鍋が一番♪
甘いかぼちゃ&もっちりすいとんで、ほっこり暖まりましょう。

材料 (3~4人前)

1/4個
5~6枚
5センチ
小1本
1本
1/2袋
ニンニク
2かけ
100g
5センチ角2~3枚
2~3カップ
★すいとん用
80g
少々

作り方

  1. 1

    写真

    薄力粉に水を加えて混ぜ、耳たぶ位の固さになったら、棒状にまとめてラップをして冷蔵庫で休ませる。

  2. 2

    写真

    昆布をさっと拭いて切り込みを入れる。鍋に水と昆布を入れて、30分ほど出汁をとる。

  3. 3

    写真

    野菜を適当に切る。かぼちゃの切り目が大きい時はレンチンして火を通しておく。ゴボウはささがきして悪抜きする。

  4. 4

    鍋から昆布を取りだし、味噌を大さじ1入れて薄く下味をつける。野菜を入れて火にかける。沸騰したら豚肉も入れる。

  5. 5

    野菜が煮えたらすいとんを形成。2センチの輪切りにして、手で丸めて平たくしたら中央を凹まして鍋に投入。

  6. 6

    写真

    すいとんが煮えたら、お好みの量の味噌を入れて、ひと煮たちさせて完成♪

コツ・ポイント

先にすいとんを作り冷蔵庫で寝かし、出汁をとっている間に、野菜の下ごしらえをすることで時間短縮になります。

このレシピの生い立ち

寒い日にほうとうが食べたくなり、家族でつつける鍋にしてみました。
レシピID : 2100305 公開日 : 13/01/31 更新日 : 13/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
夫婦鯉
美味しく出来ました!私は、コチジャンを入れてみました。

つくレポありがとうございます(*^^*)おいしそうですよ♪

初れぽ
写真
kyumeru
キンピラゴボウ利用で!あったかウマし!

初レポありがとう!きんぴらで風味が出て凄く美味しそうだよ♪