野菜たっぷり白菜のあんかけ丼の画像

Description

白菜の消費に。野菜もたくさん摂れて温まりますよ。2歳の娘も一緒に頂きます(^O^)

材料

5枚
1/2本
1/2個
1/2袋
2枚
鶏がらスープの素(顆粒)
大さじ1
塩コショウ
少々
オイスターソース
大さじ1
500ml
豆板醤
小さじ1/2
お好きなだけ

作り方

  1. 1

    油揚げは湯通した後、白菜・舞茸同様に食べやすい大きさにカット。人参玉ねぎは千切り切りにする。

  2. 2

    フライパンに油をひいて野菜を炒める。火が通ったら塩コショウ・水・鶏ガラスープの素・オイスターソースを入れる。

  3. 3

    沸騰したら水溶き片栗粉を入れてかき混ぜ、とろみが付いたら豆板醤を入れてご飯の上に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

野菜はアレンジありです。
舞茸→しめじ・えのき
油揚げ→豚肉・挽肉・ツナ缶なども美味しいと思います。

2歳の娘は豆板醤を入れる前に取り出し、野菜をもう少し刻んで食べています。

このレシピの生い立ち

白菜がたくさんあると実家の母がよく野菜あんかけにしてくれました。そこから今、家にあるものでアレンジレシピです。
レシピID : 2112096 公開日 : 13/02/09 更新日 : 13/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ミカ★ヅキ
体暖まり美味しかったです。ごちそう様でした★

ピンククマ可愛い♡野菜たっぷりでいいですねっ♡

写真
単!!
ルシー中華丼ですね、この味は凄く良いですね、素敵レシピご馳走様

うわ!単!!さん!お久しぶりです。お試し有難うございます♡

写真
ここびくん
かんたんでおいしい!!残り野菜で作りました(*^^*)

残り野菜でもこんなにボリュームたっぷりいいですね。お試し感謝

写真
athenaeum
2歳娘とのお昼に☆具材は冷蔵庫にあったものですが美味しかったです

2歳と0歳の子育て毎日お疲れ様です☆レシピお試し有難う☆嬉し