お弁当に冷めても美味☆鶏ももの鍋照り焼き

お弁当に冷めても美味☆鶏ももの鍋照り焼きの画像

Description

照り焼き✿コツをつかめばカ~ンタン♪
夕飯のおかずにもどうぞ(^^)

材料 (お弁当2~4人分 主菜として1~2人分)

大さじ1
合わせ調味料
しょうゆ
大さじ2杯半
砂糖
大さじ1杯半
みりん
大さじ1
大さじ1
おろしにんにく(チューブ可)
お好みで適宜

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の皮にフォークで数箇所穴をあける。見える脂肪は取り除いておく。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を熱し、鶏肉の皮の方から強めの中火でこんがりと色よく焼く。皮面が焼けたら反対も同様に焼く。

  3. 3

    フライパンを傾け余分な油をキッチンペーパーなどで吸い取る。

  4. 4

    一旦、火を止め、素早く合わせ調味料を加える。ジューっと沸騰するので収まるまで肉を裏表に返しながら調味料を絡める。

  5. 5

    沸騰が収まったら、再び火をつけ弱火で8分、蓋をして蒸し焼きにする。途中で3回位、肉を返すと良い。

  6. 6

    時間が来たら蓋を開け、中火にしてタレを煮詰めながら肉に絡める。

  7. 7

    切る際は、ラップ等をまな板に敷いてください。ペーパーだとせっかくのタレが吸収されてしまいます。

  8. 8

    ❀おかげ様で2013年5月20日、話題入りいたしました。有難うございます❀

コツ・ポイント


にんにくはチューブだと適量1cmくらいでしょうか。
この位だとお弁当に丁度いい風味です。お好きな方はもっとどうぞ。

このレシピの生い立ち

照り焼きの時、よくタレを焦がしていました。
一旦火を止める。この方法を思いつき、毎回、美味しく作れています。
レシピID : 2144804 公開日 : 13/03/07 更新日 : 13/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (27人)
写真
caprice35
とっても美味しかったです=!絶対にまた作ります!ご飯おかわり♪

お口に合って良かったです(^^)また作って下さいね☆感謝♪

写真
haturi
美味しい♪簡単に出来て助かります。

お口に合って良かったです(^^)また作って下さいね☆感謝♪

写真
kazupipi
リピです。照り照りで味もしっかりついてるのでお弁当に最高です。

リピレポ有難うございます(^w^)また作って下さいね♪

写真
ハムハムりっち
娘のお弁当の一品に。簡単美味しい(^ ^)リピします!!

お口に合って良かったです(^^)また作って下さいね☆感謝♪