鶏肉と豆腐のスッポン煮の画像

Description

だし汁に,多いめの酒を入れて煮込み,しょうが汁を入れる。鶏肉,焼き豆腐,白ねぎが,それぞれうま味の強い味に仕上がる。

材料 (4人分)

♦和風だしパック
1パック
400ml
♦酒
100ml
♦塩麹
大さじ0.5
♦うすくちしょうゆ
大さじ1〜
♦みりん
大さじ1
♢鶏もも肉
1枚,300g
♢白ねぎ(白いところ)
1本,150g
♢焼き豆腐
1丁,350g
サラダ油(炒め用)
少々
白ねぎの青いところ
少々
しょうが汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は,脂をとり,ひと口大に切る。
    白ねぎは,3cm長さに切り,フライパンの油で焼き目をつける。豆腐は,12個に切る。

  2. 2

    写真

    なべに♦を入れ中火で加熱。沸とうしたら♢を入れる。再び沸とうしたら,弱火にし,アクを取る落としぶたをして,10分煮る。

  3. 3

    だしパックを取出して,しょうが汁を加え,火を止める。

コツ・ポイント

和風だしパックは,ベターホーム協会の製品です。なければ,適当なもので代用して下さい。
うすくちしょうゆは,味をみて,好みで追加してもよい。
好みで,白ねぎの青いところを細切りにし,一緒に煮込みます。

このレシピの生い立ち

スッポン煮は,本来スッポンの煮ものですが,鶏肉や魚を同じように煮込む方法を<スッポン煮>といっています。多いめの酒,白ねぎ,しょうが汁を使うのが特徴です。
さまざまなレシピを参考にし,好みの味になるようにアレンジしました。
レシピID : 2169337 公開日 : 13/03/28 更新日 : 13/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート