キャラメルりんごのワッフルの画像

Description

バターと、キャラメルの香りがたまらないお菓子です。手土産に最適♪

材料 (10個分)

作り方

  1. 1

    【準備】
    ・バターを冷凍庫で冷やし1センチ角に切っておく
    ・粉類を合わせてふるっておく

  2. 2

    【キャラメリゼリンゴ】★のバターと砂糖をフライパンに入れて中火に、砂糖が溶けてフツフツするまで加熱する。

  3. 3

    写真

    小さめのサイコロ状に切ったリンゴを投入して水分が出てきたら、弱火にして水気がなくなるまで煮詰めます。

  4. 4

    写真

    【生地】1をビニール袋に入れてモミモミします。粉チーズのようになるればOK 。(フードプロセッサーを使うと早いです)

  5. 5

    写真

    あら熱が取れたキャラメリゼリンゴを入れてビニール袋をシャカシャカふる。

  6. 6

    写真

    牛乳を加え、全体に馴染ませる。粉っぽいままで良いので冷蔵庫で1時間以上休ませる。こねないでね。

  7. 7

    時間が経って水分が回ってしっとりしたら、ビニール袋から出して10等分に切り分ける。

  8. 8

    ワッフルメーカーで4分ぐらい焼く(機種によると思うので加減してください)

  9. 9

    アツアツを召し上がれ。

    オーブントースターであぶれば、焼きたてを復活できます。

  10. 10

    冷凍した生地は、自然解凍してから焼いて下さい。

  11. 11

    写真

    実家のガスオーブンで焼いてみました。1.5cmに伸ばして、6cm位にくりぬいて200℃で15分

コツ・ポイント

生地が冷凍できるから、沢山作って食べたい時に焼きたてをどうぞ。

このレシピの生い立ち

スコーンが食べたかったけど、オーブンがないのでワッフルプレートで焼いてみました。リエージュ風ワッフルみたいに焼き上がり、イーストを使うより手軽です。
レシピID : 2172831 公開日 : 13/03/31 更新日 : 13/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ラクシュミーバドリー
とってもおいしかったです♡

つくれぽありがとうございます。素敵な焼き上がりですね!

初れぽ
写真
ラクシュミーバドリー
簡単ですっごくおいしかったです♡

つくれぽありがとうございます!喜んで頂き光栄です。