味ぽんMILDでデパ地下惣菜♪の画像

Description

うちにある材料と味ぽんMILDで簡単に安くデパ地下惣菜が出来ちゃいます。(^^)v”

材料

5個
中1本
200g
*しょうゆ
大さじ1
*酒
大さじ1
大さじ2
○味ぽんMILD
1カップ(200cc)
○唐辛子
1/2本
○砂糖
小さじ1
揚げ油

作り方

  1. 1

    写真

    ○の材料をタッパに合わせておく。(唐辛子はハサミなどで切って入れる。)

  2. 2

    写真

    豚こま切れ肉に*を入れ、混ぜる。

  3. 3

    写真

    1cm位の高さの少なめの油でなすを乱切りにして、揚げ焼きをし、色づいたらクッキングペーパータオルで油を切って置く。

  4. 4

    写真

    れんこんも2cm位のいちょう切りにして、切りながら水にさらして、水気を切って、なす同様に揚げ、油を切る。

  5. 5

    写真

    ビニール袋に片栗粉を入れ、2の豚こま切れ肉を入れ、ふってまぶす。

  6. 6

    写真

    適当に形を整えて、揚げ焼きをする。

  7. 7

    写真

    油をよくクッキングペーパータオルで上からもたたくようにして、合わせたタッパに入れて味をなじませて出来上がり。

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    絶対失敗しないお助けアイテム♡

コツ・ポイント

野菜はピーマンでもたけのこでもいんげんでも、うちにある材料で。
材料を揚げたての熱いうちに混ぜるので、味がしみやすいので、マイルドを砂糖少々プラスでよりマイルドにしました。

このレシピの生い立ち

時間がなかったので、南蛮のたれを作らず、味ぽんMILDに唐辛子とお砂糖プラスで作っちゃいました。
”買ってきたの?”と言われるくらい上出来♡
買ってきたら、たくさんお皿に盛れません♪
安い材料で美味しく出来る味ぽんはエライ♫
レシピID : 2189306 公開日 : 13/04/13 更新日 : 13/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート