ビター&スイート☆オランジェットクッキー

ビター&スイート☆オランジェットクッキーの画像

Description

父の大好きなオレンジジャムとチョコのクッキー♪
味の記憶を頼りに、私なりに再現してみました^^

材料

全粒粉クッキー(2回分の量)
250g
50g
砂糖(三温糖)
60g
バター
150g
1個
バニラオイル
数滴
オランジェットフィリング
マーマレード(レシピID : 2195486
100g
飾り用
マーマレード、ピスタチオ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    クッキー生地を作る。
    薄力粉、全粒粉、アーモンドパウダー、砂糖をフードプロセッサーに入れ、サラサラになるまで混ぜる。

  2. 2

    写真

    冷蔵庫から出したての冷たいバターを加え、サラサラになるまで混ぜる。

  3. 3

    写真

    ほぐした卵とバニラオイルを加え、全体がまとまってくるまで混ぜる。
    (まとまってきたところで止める。混ぜすぎないように)

  4. 4

    写真

    台の上に出してひとまとめにし、直径3-4センチの棒状にしてラップで包み、冷蔵庫で1時間~一晩寝かせる

  5. 5

    写真

    クッキー生地は2回分の量できます。
    すぐに使わない場合、4の状態か上の写真のようにひとまとめでラップして冷凍保存できます

  6. 6

    4を3-4ミリ厚さにスライスし、オーブンシートを敷いた天板に並べて、180度に予熱したオーブンで20分くらい焼く。

  7. 7

    焼けたら網の上に出し、冷ましておく。
    きつね色にこんがり焼いた方が合う気がします♪

  8. 8

    写真

    フィリングを作る。
    チョコレートを湯煎で溶かし、マーマレードを加えて混ぜる。

  9. 9

    写真

    冷めたクッキーに8のフィリングをたっぷりのせて…

  10. 10

    写真

    もう1枚のクッキーでしっかりはさむ。
    チョコが固まるまで置いておく。

  11. 11

    写真

    飾り用のチョコレートを小さなカップなどで湯煎で溶かし、10の端の方につける。

  12. 12

    写真

    飾りのマーマレードとピスタチオをのせ、固まったらできあがり♪

  13. 13

    写真

    ビターなチョコと柑橘の相性は抜群☆

  14. 14

    写真

    マーマレードはレシピID : 2195486デコポンピールのマーマレード使用。水分の多いものはむかないかも知れません><

コツ・ポイント

マーマレードは甘すぎず、ゼリー状の部分が少ないものを使ってください。
水分が多いとチョコに混ぜた時に固まらない気がします。
チョコレートはお好みですが、ビターなチョコが合うと思います^^

このレシピの生い立ち

父が好きだったオレンジジャムがチョコでコーティングしてあるクッキー。
「最近見かけない」と残念がっていたので、子供の頃の記憶を頼りに、私なりに再現してみました♪
再現できたかどうか分からないけど、とてもおいしい大人のクッキーができました^^
レシピID : 2199086 公開日 : 13/04/25 更新日 : 13/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
かじゅさ!
2年越しのリピ。バレンタインに(*^^*)やっぱり美味しい~!

リピありがとう♡私もこれ大好きです(*^-^*)

写真
すみれちゃん。
チョコとオレンジの組み合わせって最高ですね。また作ります。

チョコ&オレンジ最高ですよね♪また作ってくださいね^^

写真
mfmf508
自家製マーマレードで!ビターチョコとマーマレードの組み合わせ最高

かわいいデザインに一目惚れ(*≧艸≦)素敵なれぽありがとう♡

写真
ちぇりぃふらわぁ
オレンジとチョコの組み合わせはおいしい♡生地が余ってたので!

ホワイトチョコも?キレイでおいしそう〜((o(´∀`)o))