なすのミートソース&チーズの画像

Description

フライパンとフライパン用のフタ、材料4つで作る、簡単・早い・楽なズボラなひと品。いろいろ応用?!出来ちゃいます。

材料 (2~3人分)

4~5本
市販のミートソース
1袋
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    なすを縦に切るか輪切りに切ります。(厚みは1㎝弱くらい)

  2. 2

    なすを水にさらしアク抜きをします。

  3. 3

    なすを水からあげ、キッチンペーパーなどで水気を取ります。

  4. 4

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、なすを入れます。(なるべく重ならないように)

  5. 5

    なすにオリーブオイルがまわったら、ミートソースを入れます。

  6. 6

    ミートソースは温めなくてOK。
    常温のままでも、残ったミートソースを冷蔵庫に入れておいた冷たいままでも大丈夫です。

  7. 7

    ミートソースがフツフツいってきたら、フタとチーズを用意。

  8. 8

    とろけるタイプのチーズ(スライスタイプでもピザ用でも大丈夫です)を全体的にのせて、フタをして火を止めます。

  9. 9

    余熱でチーズが溶けるのを待って、出来上がりです。

  10. 10

    そのままおかずとしても出せますが、
    ごはんの上にのせればドリア風に。

  11. 11

    パスタにかけることも可能。(ミートソースですから…当たり前ですね…)

  12. 12

    トーストしたパンにのせても美味しいです。

コツ・ポイント

余熱でチーズを溶かすので、ちょっと節約?
材料も4つだけで工程も簡単、あっという間です。
いろいろとアレンジもできます。

このレシピの生い立ち

なすとトマトとチーズの好きな組み合わせを簡単に…
レシピID : 2202062 公開日 : 13/04/24 更新日 : 13/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ふぢえもそ
とても美味しかったです(^o^)子どもも喜んで食べました。

美味しそうな写真!!嬉しいコメント(≧ω≦)ありがとうです♪