イワシのつみれトマトスープ
作り方
-
-
1
-
玉ねぎは微塵切り、他の野菜は5〜10mm角に切る。にんにくと生姜は細かい微塵切り。
-
-
-
2
-
玉ねぎをオリーブオイルでじっくり炒める。色づいたら、椎茸、人参を加えて炒める。
-
-
-
3
-
2にじゃがいも、ローレル、ホールトマトを加える。ホールトマトを潰し、水4カップとコンソメ、胡椒を加えしばらく煮る。
-
-
-
4
-
つみれを作る。三枚に下ろしたイワシは皮をむき、細かく切る。小骨がありそうなところは包丁で良くたたく。
-
-
-
5
-
ボールに移し、塩ひとつまみ、クレイジーソルト少々をふり、粘りが出るまでこねる。シリコン製のへらが便利。
-
-
-
6
-
味噌、砂糖、卵、片栗粉、にんにく、生姜を順に加えて、良くこねる。
-
-
-
7
-
3を一度沸騰させる。6をスプーンでとり、形を整えながら加える。全部入ったら火を弱め、しばらく煮る。
-
-
-
8
-
味見をして、足りなければ塩胡椒を加える。器に盛り、お好みでパルメザンチーズをふる。
-
コツ・ポイント
イワシは身の食感を残したかったので、包丁で細かく切りました。ただし半分くらいは良く叩き粘りを出す。小骨が気になる場合は骨を除く。フードプロセッサを使ってもOK。クレイジーソルトが無ければ黒胡椒でOK。
このレシピの生い立ち
イワシが苦手な人でも食べられる?様に考えたつみれ汁。
レシピID : 2208051
公開日 : 13/04/30
更新日 : 13/04/30
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
レポ有難うございます。写真見てたら食べたくなりました。
有難うございます。これがお好きなら鯵のレシピもお試し下さい。