野菜たっぷり♪圧力鍋で我が家のカレー

このレシピには写真がありません

Description

玉葱と、トマトたっぷりの我が家のカレーです。今回は紅豚の腕肉で♪
#写真はのちほど・・・

材料 (5人分ぐらい)

紅豚(腕肉)
250g(半パック)
2本
オリーブオイル(炒め用)
大さじ2
カレー粉
大さじ2
700ml
カレールー
1/2箱(4ブロック)
(リーぺリンソース)
ぐるっと一回し

作り方

  1. 1

    紅豚腕肉(2センチ角ぐらい)に、S&Bの缶のカレー粉をまぶしておきます。

  2. 2

    玉ねぎはひたすらみじん切りして、圧力鍋に入れます。

  3. 3

    トマトも1センチ角ぐらいの大きさに刻みます。

  4. 4

    ジャガイモは角切り。
    人参は一口大の、乱切りにします。

  5. 5

    圧力鍋に入れた、刻んだ玉葱にオリーブオイルを回し入れ、ゴムべらで炒めます。

  6. 6

    透き通って、さらに薄い茶色に色づいてきたら、カレー粉をまぶした豚肉を投入。

  7. 7

    豚肉の色が変わってきたら、刻んだトマト、ジャガイモ、人参をいれ、全体をあえたら水を入れます。

  8. 8

    蓋をして、加圧します。加圧されたら、圧力が下がらない程度に火を弱め、6分煮込みます。

  9. 9

    6分経ったら、火を止め減圧を待ちます。
    蓋をあけ、カレールーとあればリーぺリンソースを入れ、味を調えて出来上がり♪

コツ・ポイント

最初に材料は全部切っておくと、手早くできます。
玉ねぎは飴色までいかなくてもOK。
豚肉に最初に、カレー粉をまぶしておきます。

安心なヨーグルト(我が家は宮平牛乳からの手作り)があれば、それを加えるのもまろやかになって良いです。

このレシピの生い立ち

中学生の頃から作り続けている、私の定番カレー♪
玉葱とトマトたっぷりです。
レシピID : 2212993 公開日 : 13/05/05 更新日 : 13/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート