スパムで てりたま和風ピザ HB使用

スパムで てりたま和風ピザ HB使用の画像

Description

ピザって注文すると結構お高い!でも、おうちで作れば安い・おいしい・豪華♪スパムは味も付いてるし火も通ってるからピザ向き!

材料 (20cm 2枚分)

〈生地〉
280g
3g(小さじ1)
3g(小さじ1)
油(サラダ油でもオリーブ油でも)
12g(大さじ1)
180cc
〈ソース〉
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
小さじ1
大さじ1
〈具〉
1/2缶
1/2本
2個
1枚
マヨネーズ
好きなだけ
七味唐辛子
好きなだけ
ごま油
小さじ1~2
好きなだけ

作り方

  1. 1

    〈生地〉
    HBに生地の材料をいれてパン生地コースかピザ生地コースでスイッチオン!パンコースだと1時間、ピザだと45分位。

  2. 2

    写真

    〈ソース〉
    ソースの材料を耐熱容器に入れ、よく混ぜてレンジで1分。また混ぜて30秒。こんな風にとろみが出ればOK!

  3. 3

    写真

    〈具〉
    スパムは拍子木切り、しいたけは薄切り、ネギは斜め薄切りにする。

  4. 4

    写真

    生地が発酵し終わったら、二つに分けて丸め直しをし15分休ませる。

  5. 5

    写真

    生地を20cmくらいにのばす。フチを少し高くするように。

  6. 6

    写真

    生地全体にごま油を塗り、フチ以外に②のソースを塗る。

  7. 7

    写真

    ③で切った具材をのせる。真ん中があくように。チーズをのせる。

  8. 8

    写真

    オーブンを220℃で予熱して15分。生卵を真ん中のくぼみに割り入れてあと5分。

  9. 9

    写真

    のりをかけてできあがり♪

  10. 10

    写真

    切るとこんな感じ!!卵が半熟なので気をつけて!

  11. 11

    写真

    マヨネーズと七味をお好みでかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

・卵は常温に戻しておいて下さい。半熟具合はお好みで調節して下さいね。
・具材はどんなものでもあいますが、水分が多いと生地がべちゃつくのでそういう場合は一度火を通しておくといいです。

このレシピの生い立ち

スパムのモニターが当たったので、某ピザ屋の人気メニューをアレンジ!
主人はその昔、沖縄に行くたびにスパムを買って帰ってきていたスパム好き。今はスーパーで手にはいるようになったけど、その主人が太鼓判を押してくれました。
レシピID : 2218917 公開日 : 13/05/11 更新日 : 13/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート