白菜と人参のコンソメバター煮の画像

Description

ありあわせの野菜をいつもと違う味付けでマンネリ解消~。

材料

10枚
1本
固形コンソメ
1個
バター
5g
塩コショウ
少々
少々
グリンピース、コーン、ベーコンなど
お好みで

作り方

  1. 1

    白菜は芯と葉を分け、各々5㎜程度の細切りに繊維をたつ方向で切ります。

  2. 2

    人参は皮をむき、半分の長さに切り、スライサーで薄く切ります(包丁でも可)。新玉ねぎはスライスします。

  3. 3

    厚手の鍋に油少々を熱し、人参と玉ねぎを炒めます。油が回ってきたら白菜の芯も加え1分程炒め合わせます。

  4. 4

    水50ccを加え、蓋をして中火弱火で煮ます。しんなりと量が減ってきたら白菜の葉の部分を加え、さらに煮込みます。

  5. 5

    コンソメとバターを加え、塩コショウで味を調整します。

  6. 6

    あればコーンやベーコン、グリンピースなどをくわえるとよりおいしいです。

  7. 7

    このままでもおいしいです。最後に溶き卵を加え軽く煮ればよりボリュームアップです。

コツ・ポイント

特にコツはないです。かなり優しい味になるので、大人の方は好みでこしょうを好みでかけていただくとまた違った味でおいしいかと思います。

このレシピの生い立ち

白菜があったので。冬でもないのでクリーム煮や鍋ものは嫌、でもなにかボリュームあるものを、と思い野菜もりもりおかずを考えました。
レシピID : 2237291 公開日 : 13/05/27 更新日 : 13/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
tontonmii
お野菜たっぷりで美味しかったです(*^^*)

有り難うございます!!お野菜の甘味がいいですよね!

写真
あっこ姉
卵後入れですが卵抜きでも優しい味がグーでした^^ごちそうさま~

有り難うございます‼彩りも綺麗でおいしそうです

写真
シェメ
優しくてホッとするお味!白菜消費にまた作ります*\(^o^)/*

有難うございます!!ぜひぜひ白菜もりもり食べてください♡

写真
まめたろう07
色合いがよくて、いいですね!しかも簡単♪

有難うございます!!簡単なもの大好きです♡