キャラメルパウンドケーキの画像

Description

バニラとコーヒー生地にキャラメルクリームをいれたパウンドケーキです

材料 (パウンド型1つ)

100g
バニラビーンズ
1/3本
グラニュー糖
20g
コーヒーリキュール
小さじ1
キャラメルクリームレシピID : 2238983
大さじ3
シュトレイゼル材料
グラニュー糖
50g
50g

作り方

  1. 1

    シュトレイゼルをつくります。
    薄力粉とアーモンドプードルはふるっておきます。
    バターは室温におきます

  2. 2

    オーブンを170度に予熱します

    ボウルにバターを入れ、マヨネーズ状になるまで泡立て器で混ぜます

  3. 3

    2に薄力粉、アーモンドプードルをいれ、そぼろ状になったら、ラップに包んで、冷蔵庫にいれておきます

  4. 4

    ボウルにバターを入れ、マヨネーズ状態になるまで泡立て器で混ぜ、粉砂糖をいれ混ぜます。

  5. 5

    4に、卵黄を3回にわけていれよく混ぜます

  6. 6

    5にアーモンドプードルをいれて混ぜ生地の半量を別のボウルに取ります
    ひとつのボウルにバニラビーンズをいれます

  7. 7

    もうひとつのボウルにコーヒーとコーヒーリキュールをいれます

  8. 8

    別のボウルに卵白3個分を入れ、グラニュー糖を3回に分けていれながら、しっかりしたメレンゲをつくります

  9. 9

    写真

    6のバニラ生地と7のコーヒー生地に8のメレンゲを6/1ずつ入れそれぞれ混ぜ合わせます

  10. 10

    写真

    薄力粉70gを35gずつに分け、バニラ生地とコーヒー生地にいれ、ざっくり混ぜます

  11. 11

    メレンゲの残っている分を半分にしてバニラ生地とコーヒー生地にいれ、さっくりと混ぜます

  12. 12

    写真

    パウンド型にバニラ生地とコーヒー生地を交互にいれ、その間にキャラメルクリームをいれます

  13. 13

    生地をすべていれたら、上にシュトレイゼルをのせます

  14. 14

    160度のオーブンで約50分焼きます

  15. 15

    写真

    粗熱をとってから型からはずしてできあがりです

  16. 16

    写真

    カット断面はこんなかんじです

  17. 17

    シュトレイゼルが余ると思いますが、冷凍保存できますので、カップケーキを焼くときなどにお使いくださいね

コツ・ポイント

卵白は使うまで冷蔵庫にいれて冷やしておいてください

このレシピの生い立ち

コーヒーショップでたべたケーキを自分でも焼いてみたくて作ってみました
レシピID : 2238994 公開日 : 13/05/29 更新日 : 13/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こめ✳︎
とってもおいしくてリピしてます!キャラメルもとってもおいしいです

とても綺麗な断面ですね!リピ嬉しいです、レポありがとう ♪