キャベツと炒り卵の明太子和えの画像

Description

炒り卵はボリュームアップしてくれるので、和え物にも便利です(^^♪
バラ子と和えればどんな食材も立派な1品になりますよ。

材料

小さめのもので1/4玉
<炒り卵>
2個
少々
少々
サラダ油(炒め用)
少々
<和え調味料>
明太子(バラ子)
大さじ2
みりん
小さじ1
ごま油
小さじ1
<仕上げ用>
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツは3~4cmの長さの短冊切りにします。

  2. 2

    写真

    鍋に少量の水(分量外)とキャベツを入れ、中火にかけて蓋をし、蒸し煮にします。

  3. 3

    沸騰したら、さっとキャベツを混ぜて(30秒くらい)ザルに上げ、塩少々(分量外)を振って冷まします。

  4. 4

    炒り卵を作ります。
    卵をボールに割り落とし、箸で卵白を切るようにほぐします。
    酒と塩を入れて、混ぜます。

  5. 5

    写真

    フライパンを弱火で熱し、卵を入れてかき混ぜながら炒ります。

  6. 6

    写真

    キャベツと炒り卵が冷めたら、ボールに入れ、和え調味料と和えて
    器に盛ります。最後に刻み海苔を散らします。

コツ・ポイント

すぐに食べてもいいですが、冷蔵庫で一晩寝かせても味が馴染んで
おいしくなりますよ。
海苔が合うので、ぜひ海苔は最後に散らしてほしいな(#^^#)

このレシピの生い立ち

炒り卵はボリュームアップしてくれるので、和え物にも便利です(^^♪
バラ子もあると、本当に便利!
バラ子と和えれば、どんな食材も立派な1品になりますよ。
ロスは明太子がお安く手に入るので、パスタに和え物に大活躍です(#^.^#)
レシピID : 2241389 公開日 : 13/05/31 更新日 : 13/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート