野菜たっぷり鶏肉の和風ホイル焼きの画像

Description

野菜たっぷり^^鶏肉やわらか^^あっさりですがお腹のふくれる1品です。

材料 (4~5人分)

1~2枚
1パック
☆みりん
大さじ2
☆酒
大さじ2
☆砂糖
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ4
☆七味とうがらし
適宜
☆ごま油
大さじ1
2~3枚
1~2個
中1/2本
中1個
塩コショウ
適量
アルミホイル
30×30 1枚/人

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマン、しいたけは大きさ、好みでどうぞ。

  2. 2

    写真

    たまねぎ、しいたけは薄くスライス。ピーマン、人参は千切りにし、大きなボールに入れ、塩こしょうをし混ぜておきます。

  3. 3

    写真

    鶏肉は、そぎ切りにします。

  4. 4

    写真

    ☆を合わせておきます。

  5. 5

    写真

    ジップロックに3と4を入れ、軽くもみしばらく冷蔵庫でねかせます。

  6. 6

    写真

    2を人数分にわけて、1人分を1枚のホイルにしきます。人数分作ります。

  7. 7

    写真

    5を野菜の上に並べるようにのせ、アルミを閉じます。

  8. 8

    写真

    こんな感じで平たくとじて、オーブンの鉄板に並べます。

  9. 9

    写真

    200℃で約9分くらい焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

しいたけは、しめじなどでも美味しいです。
にんじんの歯ごたえが気になる人は一度さっとゆがいてもいいです。
しょうゆ:さけ:みりん:さとう=4:2:2:1になっています。ご家族の人数に応じて量をかえてもいいと思います。七味を入れなくてもOK。

このレシピの生い立ち

職場でよく作っていたのをアレンジ。今回は鶏むね肉の皮なしでつくりましたが、アルミの中は野菜の水分で蒸し焼きになるので、肉がやわらか^^です。なのでささみでもOK!もちろん鶏ももや皮付きでもいけます!さかなでも美味しいです。
レシピID : 2243457 公開日 : 13/06/02 更新日 : 13/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
bootan
野菜食べてもらおう計画実施中!ごちそう様~(о´∀`о)

ありがとう!野菜いっぱい食べれた?

初れぽ
写真
つきうき
削ぎ切りがうまくできず(´ヘ`;)時間かかったけどおいしかった♪

削ぎ切り^^ありがとうございます!さかなでも美味しいですよ。