お肉入り☆しみしみ玉子巾着の画像

Description

甘辛い玉子巾着にお肉もちょこっといれて。ゴハンが進みます。

材料 (4個分)

あぶら揚げ
2枚
4個
ちょこっと
ちょこっと
大さじ3
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ3
100cc

作り方

  1. 1

    あぶら揚げを油抜きして半分に切る。肉と青菜も切っておく。

  2. 2

    あぶら揚げを袋状に広げてお肉と青菜を詰め、卵を小さな器に割ってからスルっと滑らせていれる。爪楊枝で縫うように止める。

  3. 3

    小鍋に酒とみりんを煮立たせ(煮切り)火を止めてから、砂糖を入れて溶かす。醤油と水もいれる。火は止めたままで◎

  4. 4

    写真

    玉子を詰めたあぶら揚げを、鍋にそっと入れて火をつける。煮立つまでは強火。煮立ったら弱火にする。

  5. 5

    弱火で10分程煮たら、逆さにして裏も煮汁に浸るようにして3分ほど弱火で煮る。

  6. 6

    火を止めて冷めるまで、煮汁の中でおいておく。

コツ・ポイント

青菜は水菜、小松菜、春菊など生で詰めやすいもので色味を入れてます。写真は水菜。煮汁は巾着の半分くらい浸かる大きさの小鍋が作りやすいです。

このレシピの生い立ち

お母さんの玉子巾着を再現。
レシピID : 225408 公開日 : 05/11/10 更新日 : 19/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
kokoli
白菜も一緒に炊いてみました。お肉入りなのでパンチが効いていました

ありがとでした♪

写真
kokoli
冷蔵庫にかきのき茸しかありませんでした。美味しく頂きました。

ありがとでした♪

写真
APPLEN
ほうれん草とコーンで。切干大根も良いですね♪美味しかったです❤

れぽ嬉しい。ありがとう♪掲載遅くなってごめんなさい

初れぽ
写真
*妖弧*
半熟で♪家族みんなに好評!次はお餅入れたいわ♪ありがとう♪

初つくれぽ!ありがとうございます♪嬉しいです♪♪