冬瓜と鶏ひき肉の煮物の画像

Description

浜内先生のところで、習った冬瓜の煮物です。冷蔵庫で冷して次の日のが味が染みて、すごくさっぱりと美味しいですよ

材料 (3人分)

1/4個
生姜
1片
100g
1カップ
醤油
大2~3
みりん
大3
大3

作り方

  1. 1

    写真

    緑色の薄皮が見えるくらいに一口大に切り、皮目には切り目を入れておきます

  2. 2

    写真

    ひき肉を熱湯で洗います

  3. 3

    写真

    ざるにいったんあげます

  4. 4

    写真

    ひき肉を水、調味料を入れたところに冬瓜を入れてます。落し蓋をして蓋をして弱火で煮ます

  5. 5

    竹串に通るまで煮込み最後に生姜の千切りを入れます

コツ・ポイント

冬瓜の皮目には必ず切り目を入れましょう

少ない煮汁で煮たのでキッチンペーパーで(私はリードを使ってます。かなり便利だし、丈夫なので)落し蓋をして、蓋をしてじっくり弱火で煮込みます

このレシピの生い立ち

先生が、翌日の冷蔵庫で冷したのが美味しいと仰ってましたが、美味しいです

沢山作って冷して食べて下さいね

冬瓜にはカリウムが比較的多く入っているので、むくみの解消にも役立ちます。

カットしてある冬瓜は足が早いのですぐに使いましょうね
レシピID : 2255303 公開日 : 13/06/16 更新日 : 13/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
いせみん
おいしかったです!

ありがとうございます。美味しく食べられて良かった!

写真
そらおいしい
やさしい味でおいしかったです。明日は冷たくして食べます。楽しみ!

ありがとうございます。冬瓜ってけっこう美味しく食べられますよね

写真
すずにゃんラブ
美味しいし、身体にもとても良さそう!どうもありがとう(^o^)

ありがとうございます。冬瓜って意外においしいんだよね

写真
あちゃmin
初冬瓜☆ なかなか上手にできました。ありがとうございます!

ありがとうございます。冬瓜って美味しいんですよね。