苦くないゴーヤチャンプル隠し味は昆布茶

苦くないゴーヤチャンプル隠し味は昆布茶の画像

Description

ゴーヤの苦味は最小限に。
昆布茶がよい旨味を与えてくれます☆

材料 (3〜4人分)

1本
1缶
1袋
2個
適量
砂糖
大さじ1
醤油
小さじ2
昆布茶
適量
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半分に切り、きれいにわたをとる。薄くスライスし、塩(分量外)をふり、よく揉む。30分おいて苦味をとる。

  2. 2

    木綿豆腐を水切りをする。お皿にクッキングペーパーを敷き食べやすい大きさに切った木綿豆腐を並べ、レンジで約5分加熱する。

  3. 3

    塩もみしたゴーヤを水にさらし、しっかりしぼる。

  4. 4

    スパムは食べやすい大きさに切っておく。

  5. 5

    フライパンを中火にかけ、油を熱し木綿豆腐を先に炒める。
    焼き目がついたら、一旦お皿に取り出しておく。

  6. 6

    次に、スパムを炒め、もやし、ゴーヤも炒める。
    しんなりしてきたら砂糖、醤油、昆布茶で味付けをする。

  7. 7

    木綿豆腐を加え、卵でとじる。
    最後にごま油を加える。

コツ・ポイント

ゴーヤは塩もみして、しっかりしぼることで苦味がなくなります。
昆布茶はお好みで量を調節してください☆

このレシピの生い立ち

ゴーヤがスーパーで安く売っていたので☆
レシピID : 2293149 公開日 : 13/07/22 更新日 : 13/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
低カロ探検隊
簡単に美味しくできました♪
写真
shun1965
美味しく出来ましたo(*'▽'*)/♬

つくれぽありがとうございます♡とっても美味しそうー♡

写真
ラリー&サラ
美味しかったです。

つくれぽありがとうございます☆ 美味しそうー☆

写真
ともこ2011
本当に苦くなくて美味しかったです!

つくれぽありがとうございます☆ また作ってみてくださいねー☆