えぇ味しちゃぁる♪荒川の桃のチキンカレー

えぇ味しちゃぁる♪荒川の桃のチキンカレーの画像

Description

和歌山名産『荒川の桃』と『紀州梅鶏』、和歌山の新鮮な夏野菜を使った
小さな子からお年寄りまで
食べやすいカレーです^^

材料 (作りやすい分量)

ジャワカレー〈中辛〉
半箱
2個
1個
1本
紀州うめどり
300g
●荒川の桃
1個
大さじ3
荒川の桃(飾り用)
1個

作り方

  1. 1

    じゃが芋・玉葱・人参はそれぞれ皮を剥いて食べやすい大きさ切り、鶏肉も食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    お鍋にサラダ油を引いて、1を炒める。

  3. 3

    2にある程度火が通ったら分量の水を入れ、中火で煮込み灰汁をとる

  4. 4

    灰汁がとれたらカレールゥを入れて煮込む。(ここまでは普通のカレー通りです^^)

  5. 5

    桃の皮と種をとり、ミキサーで●の材料をジュースにする。

  6. 6

    5を4に入れて混ぜ合わせて煮込む。

  7. 7

    写真

    ごはんとカレーを盛ったら、飾り用の桃と野菜を散らして出来上がり^^

  8. 8

    写真は玄米ですが、白米や雑穀米でも♪
    野菜は茹でてありますが、揚げたり焼いたりお好きに♪

コツ・ポイント

少し緩めのルゥになるので
水加減はお好みで調節してください^^
夏バテしていても
桃の優しい甘さがスパイシーなカレーを
食べやすくしてくれます♪

このレシピの生い立ち

ご当地カレーのレシピコンテストにあたり
荒川の桃を使ったカレーを考案しました^^
レシピID : 2300256 公開日 : 13/07/30 更新日 : 13/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート