母の味*ひんやり冷たい具沢山かけうどん

母の味*ひんやり冷たい具沢山かけうどんの画像

Description

実家の夏のランチ定番メニュー。ひんやり食が進みます*

材料 (2人分)

2本
5cm
1/4パック
1枚
500cc
めんつゆ(3倍濃縮)
100~150cc
お好きなうどん・素麺など
2人分
お好みで温泉卵
2つ

作り方

  1. 1

    茄子と人参は食べやすく切る。しめじはほぐしておく。小鍋に水と人参を入れ火にかける。沸騰したら茄子と油揚げも入れる

  2. 2

    具に火が通ったらめんつゆを入れる。味を見て、かけうどんのかけつゆの濃度で少し濃いめに調整する。出来たら粗熱を取り冷ます

  3. 3

    粗熱が取れたかけつゆは冷蔵庫に入れ食べる直前まで冷やしておく。

    食べる直前にうどん・そうめんを茹でる

  4. 4

    茹であがったら流水で締め、良く水を切る。器に麺を入れ、3のかけつゆを掛けて出来上がり。お好みの薬味や温泉卵を+してどうぞ

コツ・ポイント

かけつゆは早めに作って良く冷やしておくこと。母のオススメは、油揚げ→稲荷寿司用の甘く煮てある揚げにすること。濃いめの味が合います。
また、インゲンやオクラなどもあると◎
このつゆには細めの麺が合うと思います(今回はよもぎ麺です)

このレシピの生い立ち

夏、実家のランチでNo1.というくらい良く食卓に上る定番メニュー。栄養も摂れるし、ひんやりと美味しくて食も進む母の味です。
レシピID : 2320532 公開日 : 13/08/21 更新日 : 13/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
puniK
冷やしている間に油揚げが茄子色に染まった^^;けど野菜たっぷりとっても美味しい♡ご馳走様です♡
写真
やなぎだまこ
涼しかったけど夏🏖待ちきれず😆具材の味が染みる田舎風のつゆ大好きです🎶温玉も稲荷揚げも煮た野菜にぴったり❤超好み美味でした
写真
komugiko4
すっごく美味しいです〜♡具沢山幸せさっぱりです〜♡

おつゆたっぷりでとっても美味しそう♪気に入ってもらえて嬉^^

写真
ぽんこ♡
夫は十割りそばで私はビーフンで!久しぶりに美味でした~御馳走様~

どちらもどんな感じなのか食べてみたい!いつも美れぽ有難う^^