鶏挽肉de照焼きごぼうバーグの画像

Description

パサパサ淡白になりがちな鶏肉を照り焼きソースでしっかり味付ました♪
ヘルシーな鶏挽肉にごぼうを入れたつくねバーグです。

材料

半分
中半本
1個
大さじ1
パン粉
大さじ3
小さじ1
コショウ
適量
サラダ油
(焼く用)適量
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは斜め薄切りにして水につけておく。

  2. 2

    玉ねぎ半個を、さらに半分の大きさに切り、
    フードプロセッサーで荒いみじん切りにする。

  3. 3

    玉ねぎの入っているフードプロセッサーの中に、アクを抜いて水を切ったごぼうを入れ、ごぼうが荒いみじん切りになるよう回す。

  4. 4

    ボウルに玉ねぎ、ごぼう、鶏挽肉、卵、塩、コショウ、片栗粉、パン粉を合わせてよくこねる。

  5. 5

    熱したフライパンに少量のサラダ油を敷いて、タネをスプーンなどで適当な大きさに入れ、蓋をして両面焼く。

  6. 6

    醤油、砂糖、酒、みりんを合わせてよく混ぜてからフライパンに入れ、強めの中火で汁がはぼなくなるまで煮詰める

  7. 7

    写真

    器に盛り付けて出来上がり!
    お弁当にもぴったりで~す(^ ^)

コツ・ポイント

ごぼうの食感を残すのに、荒いみじん切りは必ず様子を見ながら。
回し過ぎに注意!
タネが柔らかいのでスプーンなどで落としてください。
薄くすると火の通りが早いです。
お弁当には二つ切りで♪

このレシピの生い立ち

鶏の挽肉がパサパサ、淡白な味にならないメニューを考えました。
レシピID : 2328179 公開日 : 13/08/29 更新日 : 15/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
クックZNOFAC☆
歯ごたえがあって美味しいですね。ありがとうございます。
写真
ちゃーみーん
ごぼうが良い感じです!美味しくできました。ありがとうございます☆
写真
Mぱん
FPナシですが美味しく出来ました☆ボリューミーで大満足です♪
写真
口側類
三倍で(笑)野菜の食感♪ご飯が進みます。美味しかった♪