☆若鶏とイカと野菜のトマトソース煮☆☆

☆若鶏とイカと野菜のトマトソース煮☆☆の画像

Description

お買い得の生スルメイカ手に入ったのでトマトソースで煮付けました。

材料 (4人分)

※材料
1枚100g〜160g位
1パイ
1個
白ワイン
適量
※トマトソース(材料)
5〜6個
トマトケチャップ
適量
ブイヨン
適量
月桂樹の葉
1枚
オリーブオイル
少々
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    1、トマトソース制作 玉葱みじん切りを月桂樹の葉っぱ1枚を入れ炒める。

  2. 2

    写真

    2、玉葱が白く炒まったらカットトマトを入れトマトケチャップ、水、ブイヨンで味を整える。

  3. 3

    写真

    3、ある程度煮えてきたら プチトマト1/6カットした物を加える。煮詰めてトロっとした所で 火を止めて出来上がり。

  4. 4

    写真

    4、鶏肉を一口大の大きさで切る。そして手鍋で火が通るまで煮る。

  5. 5

    写真

    6、イカを解体する。袖の部分を指を入れ回し足をひっぱって抜く。

  6. 6

    写真

    7、臓器部分と足を切断し、足部分は軟骨部分と固い所を省き、足は1/3に切り、身は輪切りにして茹でる。

  7. 7

    写真

    8、ジャガイモは皮を剥き、輪切りに茄子は半分に切り乱切りにする。ジャガイモは手鍋で茹で火を通す。

  8. 8

    写真

    9、フライパンに少量オリーブオイルを入れ具材を入れ炒める。

  9. 9

    写真

    10、良く混ざったら白ワイン(料理酒でもOK!)入れアルコールを飛ばし皿に盛りつける。出来上がり!!

コツ・ポイント

※ジャガイモは火が通りにくいので 8分位火を通すと良いです。トマトソースは 色々な料理に使えるので多めに作っても良いと思います。鶏肉も今回胸肉使いましたがササミ、モモでも美味しく頂けます。

このレシピの生い立ち

※スーパーで生スルメイカ販売していましたので スルメイカ連想で思いついたレシピです。
レシピID : 2335090 公開日 : 13/09/05 更新日 : 14/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
meo35
スルメイカ100円だったから♪たまには洋風に~

私も100円の時にこれ作りましたw有り難う御座います。

写真
季節外れ
トマト煮大好きw最強にうめえwww

大変喜んで頂いて嬉しいです。有り難う御座いました。

初れぽ
写真
kane7713
頂き物のイカで作りました♪とても美味しく家族から好評でした♪

ボリュウム満点で美味しく出来たようで何より嬉しいです。