黒糖生姜きな粉おこしの画像

Description

黒糖生姜パウダーとポン菓子でおこしを作りました。

材料 (バット一枚分)

ポン菓子
500〜600cc
100cc
大さじ6
☆黒糖生姜パウダー
大さじ9
☆三温糖
大さじ3
☆蜂蜜
大さじ6
バター
10g
適量
適量

作り方

  1. 1

    ポン菓子とごまを香ばしい香りが立つ程に中弱火で煎っておく。
    バットオーブンシートを敷いておく。

  2. 2

    小鍋に☆を入れ、軽く混ぜ合わせて火にかける。
    ここからは混ぜないでください。

  3. 3

    泡がぐつぐつしてきたら焦げないように軽く揺すったりして煮詰める。※コツ参照

  4. 4

    バターを加え揺すって溶かし、1も加えてヘラで素早くかき混ぜる。

  5. 5

    写真

    バットに広げ、上からオーブンシートで抑えて2cm程の厚みにする。
    粗熱が取れたら冷蔵庫で20分程寝かせる

  6. 6

    写真

    切り分け、きな粉を広げたバットに入れて揺すって全体にまぶす。
    冷蔵庫で保存してください♪

コツ・ポイント

コップに水を入れ、そこに一滴落として固まったら煮詰まっています。すぐにサッと溶けてしまうのはまだ未完成です。

このレシピの生い立ち

家にあった黒糖生姜パウダーを使いたいと思い作ってみたのですが黒糖と違い失敗続き。やっと納得いくものが作れたのでレシピ化しました!
レシピID : 2339711 公開日 : 13/09/09 更新日 : 13/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート