フライパンで簡単キーマカレーの画像

Description

テフロン素材&直径21センチのフライパンなみなみで、2~少なめの3人分くらい作れます。長時間の煮込みは不要です♪

材料 (2~少なめの3人分)

1本
中1個
200g
すりおろしもしくはみじん切りニンニク(チューブ)
お好みで
市販のカレールー
私は4皿分のものを使います。メーカーはお好みで
適量(カップ1杯くらい?)
醤油
適量(ちょろりと一回しくらい?)
コンソメ顆粒
適量(味見しながらお好みで)
オリーブオイル
大さじ1/2強
バター
大さじ1/2強

作り方

  1. 1

    ①玉ねぎはみじん切り、人参は薄いいちょう切りにしておきます。

  2. 2

    ②フライパンにオリーブオイル・バターを熱し、ニンニクを香りが出るまで炒めます。

  3. 3

    ②に①の玉ねぎを加え、しんなりするまで炒めます。

  4. 4

    ③①の人参を加えて更にしんなりするまで炒めます。

  5. 5

    ④③に挽肉を加えて、挽肉の色が変わるまで炒めます。

  6. 6

    ⑤水と砕いたカレールー・醤油・コンソメスープ顆粒を加えます。

  7. 7

    ⑥野菜がお好みの柔らかさになり、全体にとろみが出るまで煮詰めたら、炊き立てご飯にドカンと乗せて出来上がり♪

コツ・ポイント

コツなんてありません。味見しながらお好みの味に近づけて下さい♪
私は今回は具財が少ないので小さいフライパンを使いましたが、お好みの具財によっては大きいお鍋を使って下さい。ピーマンとかナスとかレンコンとか、美味しいですよ~♪

このレシピの生い立ち

実家の母曰くの「キーマカレー」レシピです。私自身は、本場のキーマカレーの作り方は知りません。(笑)
でも、簡単にキーマカレーもどきを作りたい時に重宝しています。
レシピID : 2346537 公開日 : 13/09/16 更新日 : 13/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
pomekao
簡単ですぐに出来ました。とても、おいしかったです(≧∇≦)

お腹空いててもすぐ食べられますね。またご利用下さい^_^

写真
にゃんちび
忘れて食べてしまいそうなので先に撮りました!(笑)美味しかった!

気に入って頂けて良かったです♪是非またご利用下さい^_^

写真
ゆーちゃん?
粉チーズかけてもおいしかったです(*´∀`*)

おぉ、チーズがのると豪華ですね‼︎私も今度やります〜^o^

初れぽ
写真
Dkichi
美味しくできました(*´∀`)素敵なレシピありがとうございます♪

彩り綺麗ですね~お店みたい!嬉しいコメント有難うございます♪