白菜と豚肉のとろみ炒め

Description

生しょうゆで手軽につくる、旬の野菜たっぷり、ごはんのすすむうま煮です!

材料 (2~3人分)

白菜
300g
豚ばら薄切り肉
150g
にんじん
50g
ねぎ
1/2本
しいたけ
2枚
サラダ油
大さじ1
【A】キッコーマンいつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ
大さじ2
【A】水
1カップ
大さじ1/2
水溶き片栗粉
大さじ2

このレシピで使われている商品

いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 450ml

しぼりたての新鮮な生しょうゆ。生ならではの鮮やかな澄んだ色、穏やかな香り、豊かな甘み・旨みが特長です。使いやすさとフレッシュキープ機能を兼ね備えた新開発のボトルだから、開栓後常温保存で90日間し...

詳しくはこちら

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、キッコーマン「いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」を使います。

  2. 2

    写真

    白菜はざく切りに、豚肉は2~3cm幅に、にんじんは短冊切りに、ねぎは斜め薄切りに、しいたけは薄切りにする。

  3. 3

    片栗粉大さじ1と水大さじ1を合わせる。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し、豚肉、白菜、にんじん、ねぎ、しいたけを炒める。

  5. 5

    写真

    全体に火が通ったら、【A】を加えて全体に混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせる。

  6. 6

    写真

    水溶き片栗粉でとろみをつける。

  7. 7

    写真

    ごま油をまわしかけさっと混ぜ、盛り付ける。

  8. 8

    写真

    完成!

  9. 9

    写真

    【アレンジ①】
    アツアツごはんに乗せて、「中華丼」に!

  10. 10

    写真

    【アレンジ②】
    焼きそばに乗せて、「あんかけ焼きそば」に!

コツ・ポイント

驚き!生しょうゆとごま油だけで、旬の野菜たっぷり、ごはんのすすむうま煮が簡単に仕上がります!ごはんにかけても◎、焼きそばにかけても◎!是非お試しを♪

このレシピの生い立ち

生しょうゆのライトな味わいを活かして、素材のおいしさを引き立たせる「とろみ炒め」を考案しました。
お鍋で残った白菜を有効活用できます!
レシピID : 2360348 公開日 : 13/10/04 更新日 : 18/09/14

このレシピの作者

しぼりたて生しょうゆ
火入(加熱処理)をしていない、しぼりたての「生」のしょうゆ。鮮度を保つやわらか密封ボトル入りで、開栓後90日間フレッシュなおいしさをお楽しみいただけます。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,872 (1,718人)
写真
ミドランドキッチン
美味しかったです。また作ります。

気に入って貰えて嬉しいです♡是非また作って下さいね♪

写真
一汁一菜子
何度もリピ!にんにく生姜オイスターソースを少しだけ足して。簡単美味しい!

何度もリピ嬉しいです!今後もたくさん楽しんで下さいね♡

写真
まめ郎
鶏肉で作ってみました(^^)醤油だけとは思えない美味しさです★白菜が美味しくなる時期なのでたくさん作ります☆

シンプルに生しょうゆで素材の旨味が引きたちますね♪♪またどうぞ♡

写真
ゆーじん114
シンプルな味付け!醤油だけなのに旨みたっぷりあるね〜♡白菜が美味しかったぁ〜♪飽きない味付け!

シンプルで素材の旨みを堪能できちゃいますよね♡ありがとうございます!

このレシピを使った献立