簡単で美味しいポルチーニ リゾット❤

簡単で美味しいポルチーニ リゾット❤の画像

Description

人がきた時にも簡単美味しい一品

材料 (4人)

イタリア米
1.5合
ブイヨンスープ
800ml
ニンニク
ひとかけら
中1/2
バター
30g
いい塩
適量
ブラックペパー
適量
ブイヨンキューブ
1個
白ワイン
80ml

作り方

  1. 1

    ポルチーニは水に浸して戻す
    戻し汁はブイヨンに使うのでとっておく&ペーパーでろ過する

  2. 2

    戻し汁を含めブイヨンは全体で800。
    コンソメも入れる。玉ねぎ→みじん切り ニンニク→みじん切り ポルチーニ→ ざく切り

  3. 3

    オリーブオイル大2(分量外)をフライパンに入れて弱火でニンニクを炒める。ニンニクは香り付けなので大きな塊は取り除く

  4. 4

    写真

    玉ねぎを入れ透き通るまで炒める。次にお米とポルチーニを入れて軽く炒める。白ワインを入れてアルコールを飛ばす。軽く煮詰める

  5. 5

    写真

    ブイヨンを数回に分けて入れる。煮詰まって少なくなったら次というように時間をかけてお米を茹でてゆく。

  6. 6

    写真

    注意は中火で沸騰させ弱火で蓋はしない。焦げそうな火力はNG。軽くかき混ぜながら。ブイヨンいれてから20分くらいが目安。

  7. 7

    アルデンテは味見して決めてください。私はブイヨン入れるたびにお米の状態を確認してここというポイントを発見してます。

  8. 8

    仕上げにバターとパルメザンチーズをフライパンで混ぜ合わせ塩とブラックペパーで味を整えます。

  9. 9

    写真

    仕上げにパセリをふって完成デス!^ ^私は乾燥パセリを使用してます。お好みで食べる時にブラックペパーを追加してください。

コツ・ポイント

アルデンテは時間ではかるより自分の味見が一番正確な気がします(笑)

このレシピの生い立ち

表参道で食べたポルチーニ茸のリゾットが美味しかったので今まで家で作っていたリゾットのやり方で再現
レシピID : 2360899 公開日 : 13/10/06 更新日 : 14/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
hemp36
リゾット米が無く麦で作りました。ポルチーニ茸いい香りでした♪

嬉しいつくレポ有難う♥麦も美味しそうですね。食卓も素敵です♥

写真
もも0419
とっても美味しく出来ました!また作ります♡

とっても美味しそうなつくれぽ大感謝❤リピも有難う☆

初れぽ
写真
chezhiroko
生のポルチーニ茸を使って。レシピを参考にさせて頂きました。

美味しそうなつくれぽ有難うございました❤お皿も素敵ですね☆