鳴門金時のホクホクお芋パン♡ の画像

Description

鳴門金時のさつまいもとカスタードクリームが入った、子供たちの大好きなおやつパン♪

材料 (6個)

パン生地
はるゆかたストレート
200g
砂糖
36g
3g
20g
96g
カスタードクリーム
1個
砂糖
9g
75cc

作り方

  1. 1

    さつまいもを蒸して熱いうちに皮をむき、1cm の角切りにする。

  2. 2

    ☆カスタードクリームをつくる

    ボウルに卵黄と砂糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜる。
    振るった薄力粉を入れさらに混ぜる。

  3. 3

    お鍋に牛乳を入れて沸騰寸前まで温め2のボウルに少しずつ入れて混ぜる。
    お鍋に戻し、弱火で絶えず混ぜ続ける。

  4. 4

    艶が出てきたら火を止めてタッパなどに入れラップをぴったりとはりつけてあら熱をとり、冷蔵庫へ。

  5. 5

    ☆生地作り

    バター以外の材料をHB にいれて12分ミキシング。一度止めてバターを入れてさらに10ミキシング。

  6. 6

    ボウルなどに入れて暖かいところで一次発酵。
    60分たったら一度パンチをいれ、さらに20分発酵させる。

  7. 7

    生地を取りだし空気抜きをして丸め直し、ベンチタイム20分。

  8. 8

    写真

    生地を18cm ×20cmに伸ばし、カスタードをまんべんなく塗る。

  9. 9

    写真

    生地の下半分にさつまいもを均等にしきつめ、上半分の生地を、さつまいもを包み込むようにかぶせ、しっかりと閉じる。

  10. 10

    写真

    20cm×20cmに伸ばし6分割する。

  11. 11

    写真

    生地をねじって、クッキングペーパーを敷いた天板に乗せ2倍の大きさになるまで二次発酵。
    (約45分)

  12. 12

    黒ゴマをふって、230℃に余熱したオーブンで220℃に下げ13分焼く。

    MAX4本くらいで焼いた方がいいかも…。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 2368089 公開日 : 13/10/08 更新日 : 13/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クルミンママ
カスタードとお芋のバランスがとても美味しい!またリピします!

ありがとうございます!綺麗な焼色ですね♡とっても美味しそう!