白菜と肉団子のしょうがスープの画像

Description

野菜もたっぷり、しょうがとかたくり粉のとろみで身体もポカポカです♥

材料 (四人分)

豚赤身ひき肉
300g
2枚程
半分
適量
1袋
5本程
しょうが
ひとかけ
適量
大さじ1
塩、胡椒
適量
50cc
鶏ガラスープ、中華味
適量
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水をはり、出しこんぶを入れ火にかける。弱火でこんぶの旨味を出す。沸騰したところで、酒、スープのもとを入れる。

  2. 2

    写真

    野菜を食べやすい大きさにカットし、固いものから鍋にいれて行く。春雨も食べやすい長さにハサミで切り、鍋に入れる。

  3. 3

    写真

    ひき肉に調味料(塩、胡椒、酒、しょうがすりおろし、かたくり粉、ごま油)を入れ、よく練る。

  4. 4

    写真

    肉に粘り気が出たら、みじん切りにしたタケノコと小葱を入れ混ぜる

  5. 5

    写真

    肉をつかみ親指と人差し指をすぼめながら肉を絞り出し肉団子を作る。野菜に八割程火が通ったところで、鍋の中にいれて行く。

  6. 6

    写真

    アクをすくいながら肉団子を煮る。火が通ったら、塩コショウで味を整え、水溶きかたくり粉としょうがのすりおろしを入れ完成。

コツ・ポイント

肉団子は野菜を入れる前によく練ると、まとまります。
最後に入れるかたくり粉は必ず水で溶いてください。
好みで、酢やごま油、ラー油をかけて召し上がってください。

このレシピの生い立ち

翌日にはご飯、卵を入れ雑炊風にしてもよいです。
レシピID : 2370565 公開日 : 13/10/10 更新日 : 13/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
shioppeko
胃に優しいスープ☆

久しぶりのレポです!ありがとうございました。

初れぽ
写真
ゆんのぉぉぉ
ちょっと薄味になりましたが、次回リベンジします(笑)

ゆんのぉぉぉさん、初つくレポ感謝です。また作ってくださいね